和田かんばんの日々
日常の出来ごとです。たまに見てやってください。
log
topics (163)
memorys (31)
accostic guitars (29)
ather instrument (7)
words (6)
pinup (260)
うちのむすめ (66)
ラーメン (69)
音楽 (116)
道具 (21)
ともだち (16)
仕事 (474)
施工例写真 (10)
new
7/4
全国の皆さん、チム…
on
田中知向(チム)
4/16
竹内さん はじめ…
on
田中知向(チム)
4/16
チム君から聞いてこ…
on
田中知向(チム)
1/22
おはようございます…
on
田中知向(チム)
1/21
こまわりさん …
on
田中知向(チム)
1/21
現在、 品川に住ん…
on
田中知向(チム)
1/21
こまわりさん そう…
on
田中知向(チム)
1/21
山口でチムと出会っ…
on
田中知向(チム)
11/24
たかむらさま 富山…
on
田中知向(チム)
4/15
合間を見てですかね…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
4/15
ご指摘、感謝。 Fac…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
4/15
久々にブログを拝見…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
8/7
マツさん 恐縮…
on
プランイメージと実行イメージ
8/7
流石です!木枠まで…
on
プランイメージと実行イメージ
7/3
やった〜!
on
河川愛護コピーライト
過去ログ
2022年2月 (1)
2021年10月 (2)
2021年9月 (2)
2021年8月 (5)
2021年7月 (1)
2021年5月 (3)
2020年9月 (1)
2020年6月 (2)
2020年5月 (2)
2020年3月 (1)
2020年2月 (1)
2019年3月 (1)
2019年2月 (1)
2018年11月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (2)
2018年4月 (1)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (4)
2017年8月 (4)
2017年5月 (1)
2017年4月 (1)
2017年3月 (2)
2017年1月 (3)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (5)
2016年8月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (2)
2016年3月 (4)
2016年2月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年6月 (2)
2015年3月 (4)
2015年2月 (3)
2015年1月 (5)
2014年12月 (5)
2014年10月 (6)
2014年9月 (1)
2014年8月 (3)
2014年6月 (3)
2014年5月 (5)
2014年4月 (10)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (3)
2013年7月 (7)
2013年6月 (7)
2013年5月 (6)
2013年4月 (7)
2013年3月 (7)
2013年2月 (4)
2013年1月 (11)
2012年12月 (7)
2012年11月 (8)
2012年10月 (7)
2012年9月 (9)
2012年8月 (6)
2012年7月 (14)
2012年6月 (13)
2012年5月 (15)
2012年4月 (20)
2012年3月 (25)
2012年2月 (21)
2012年1月 (22)
2011年12月 (24)
2011年11月 (22)
2011年10月 (22)
2011年9月 (22)
2011年8月 (20)
2011年7月 (21)
2011年6月 (23)
2011年5月 (24)
2011年4月 (26)
2011年3月 (30)
2011年2月 (25)
2011年1月 (26)
2010年12月 (25)
2010年11月 (22)
2010年10月 (20)
2010年9月 (19)
2010年8月 (20)
2010年7月 (31)
2010年6月 (24)
2010年5月 (20)
2010年4月 (20)
2010年3月 (29)
2010年2月 (26)
2010年1月 (26)
2009年12月 (19)
2009年11月 (16)
2009年10月 (12)
2009年9月 (18)
2009年8月 (14)
2009年7月 (20)
2009年6月 (18)
2009年5月 (24)
2009年4月 (22)
2009年3月 (27)
2009年2月 (19)
2009年1月 (13)
2008年12月 (16)
2008年11月 (16)
2008年10月 (13)
2008年9月 (1)
2008年8月 (4)
2008年2月 (1)
2008年1月 (4)
2007年12月 (14)
2007年11月 (4)
2007年10月 (3)
2007年7月 (1)
2006年10月 (3)
2006年8月 (1)
2006年1月 (1)
2005年10月 (2)
2005年9月 (1)
2005年6月 (45)
Twitter
最近の記事
2/16
ガラスサイン貼り施工
10/22
施工例写真
10/5
施工例写真
9/30
施工例写真
9/1
施工例写真
8/23
施工例写真
8/21
施工例写真
8/17
ピックガード製作_2
8/17
ピックガード製作
8/17
(無題)
7/30
施工例写真
5/27
施工例写真
5/24
施工例写真
5/20
(無題)
9/19
施工例
最近のトラックバック
1/16
今日仕事のかたわら…
from
カナキアキラ・オフ…
2012/4/29
「これだわ」
うちのむすめ
すこしでもあたたかくなると、ハルは涼しい場所や
冷たいものを好みます。
ソフトクリーム、ほんとはだめなんですけどね。
2
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/28
「人生にこだわりなし」
ラーメン
真剣にラーメン作りと取組むお店です。
だし材から麺の吟味までこだわりぬいた中華そば。
私のような人生にすらこだわりない人間に
食べられたんじゃ、もったいないなぁ・・
(由利本荘市・中華そば琥次郎さん)
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/24
「カスタム旗」
仕事
熱転写プリントはシャツの他にも、いろんなもの
に対応出来ます。(写真は旗へ名入れしたもの)
生地とフィルムの相性もありますが、インクを
のせたようにきれいに転写されました。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/23
「インク浸透式スタンプ」
仕事
インクスタンプ台の要らない社判はとても便利。
特に領収証から封筒、書類関係の署名まで
とにかく使う・・という方には最高です。
これからご商売を始められる方、住所変更を
したのを機に作り替えをお考えの方・・
いかがでしょう。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/22
「駅弁」
pinup
妄想してます、想像の旅「仙台編」。
今日は牛タン弁当で旅情を満喫しました。
麦ごはん、おいしい〜!
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/21
「武装戦士」
音楽
マグネティックPUを取付けしてみました。
うぅむ。あとは新しい歌を書くだけか・・
またカタチから入ってしまった
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/20
「サークルプレート」
仕事
気の合う友達同士で作るサークルやチーム。
一緒のネームプレートがあれば尚盛り上がります。
クルマ好きの若い方々は特に演出には気をつかい
ます。存分にカーライフを楽しんでくださいね!
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/19
「平型サイン」
仕事
最近のスタンダードな仕様です。
杉木枠組・アルミ複合板張・塩ビシート溶剤印刷
アルミアングル巻化粧仕上げ。
このたびの暴風で被害を受けましたが、保険は
免責内のため摘要ならないようです。
※施主様/佐々木恭司事務所様
由利本荘市御門220-1 0184-22-3137
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/18
「学び舎」
pinup
お見積り照会を受けて現地調査に伺った中学校。
外観も堂々と美しいたたずまいですが、校舎の中
がすばらしい!これで生徒数は150名位という
ことでした。
やるもやらぬも、気持ち一つでどうにでもなる
中学の年頃・・道はいくつもあります。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/16
「ぱぴ」
ともだち
お向かいの「ぱぴ」ちゃんです。
先日、悪性腫瘍の切除手術をして二三日前退院。
変わらず元気で何より・・すこしダイエットが
必要かなぁ〜?
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/14
「いよいよ始まる一年」
pinup
北国は四月からやっと動き出します。
一年は六カ月!?といっても嘘じゃない・・
(写真は東由利町の風景です)
雪が消えただけでうれしい東北の春です。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/4/13
「さくらまつり」
仕事
東北の家族である秋田。
その秋田の、由利本荘市も多くの事業者さんが
東北全体を応援しています。
(公園広告:施主様/ヘアーサロン フェロー様)
2
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/12
「職人、昼はラーメン。」
ラーメン
にかほ市、Aji-Qさんの「ねぎ味噌こってり」。
おいしかったですが、店員さんの上品な笑顔と
接客態度全般が非常に好感持てました!
ラーメンより点数高いな・・
(肝心のラーメン店の看板が撮れてない・・)
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/11
「立て看板」
仕事
手軽な立て看板も結構長く耐用します。
一番小回りがきいて、且つ働いてくれる看板です。
750x1500+300/杉子割枠・カラー鉄板張・印刷
〜サイン設計・プロデュース/デザインオフィス フォーユー様〜
製作協力/和田かんばん
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/10
「思案中」
pinup
何を考えているのでしょう・・?
段取り八分五厘、結果のすべては準備にあります。
じっくりやってください。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”