和田かんばんの日々
日常の出来ごとです。たまに見てやってください。
log
topics (160)
memorys (31)
accostic guitars (28)
ather instrument (7)
words (6)
pinup (260)
うちのむすめ (66)
ラーメン (69)
音楽 (116)
道具 (21)
ともだち (16)
仕事 (467)
new
7/4
全国の皆さん、チム…
on
田中知向(チム)
4/16
竹内さん はじめ…
on
田中知向(チム)
4/16
チム君から聞いてこ…
on
田中知向(チム)
1/22
おはようございます…
on
田中知向(チム)
1/21
こまわりさん …
on
田中知向(チム)
1/21
現在、 品川に住ん…
on
田中知向(チム)
1/21
こまわりさん そう…
on
田中知向(チム)
1/21
山口でチムと出会っ…
on
田中知向(チム)
11/24
たかむらさま 富山…
on
田中知向(チム)
4/15
合間を見てですかね…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
4/15
ご指摘、感謝。 Fac…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
4/15
久々にブログを拝見…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
8/7
マツさん 恐縮…
on
プランイメージと実行イメージ
8/7
流石です!木枠まで…
on
プランイメージと実行イメージ
7/3
やった〜!
on
河川愛護コピーライト
過去ログ
2019年3月 (1)
2019年2月 (1)
2018年11月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (2)
2018年4月 (1)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (4)
2017年8月 (4)
2017年5月 (1)
2017年4月 (1)
2017年3月 (2)
2017年1月 (3)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (5)
2016年8月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (2)
2016年3月 (4)
2016年2月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年6月 (2)
2015年3月 (4)
2015年2月 (3)
2015年1月 (5)
2014年12月 (5)
2014年10月 (6)
2014年9月 (1)
2014年8月 (3)
2014年6月 (3)
2014年5月 (5)
2014年4月 (10)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (3)
2013年7月 (7)
2013年6月 (7)
2013年5月 (6)
2013年4月 (7)
2013年3月 (7)
2013年2月 (4)
2013年1月 (11)
2012年12月 (7)
2012年11月 (8)
2012年10月 (7)
2012年9月 (9)
2012年8月 (6)
2012年7月 (14)
2012年6月 (13)
2012年5月 (15)
2012年4月 (20)
2012年3月 (25)
2012年2月 (21)
2012年1月 (22)
2011年12月 (24)
2011年11月 (22)
2011年10月 (22)
2011年9月 (22)
2011年8月 (20)
2011年7月 (21)
2011年6月 (23)
2011年5月 (24)
2011年4月 (26)
2011年3月 (30)
2011年2月 (25)
2011年1月 (26)
2010年12月 (25)
2010年11月 (22)
2010年10月 (20)
2010年9月 (19)
2010年8月 (20)
2010年7月 (31)
2010年6月 (24)
2010年5月 (20)
2010年4月 (20)
2010年3月 (29)
2010年2月 (26)
2010年1月 (26)
2009年12月 (19)
2009年11月 (16)
2009年10月 (12)
2009年9月 (18)
2009年8月 (14)
2009年7月 (20)
2009年6月 (18)
2009年5月 (24)
2009年4月 (22)
2009年3月 (27)
2009年2月 (19)
2009年1月 (13)
2008年12月 (16)
2008年11月 (16)
2008年10月 (13)
2008年9月 (1)
2008年8月 (4)
2008年2月 (1)
2008年1月 (4)
2007年12月 (14)
2007年11月 (4)
2007年10月 (3)
2007年7月 (1)
2006年10月 (3)
2006年8月 (1)
2006年1月 (1)
2005年10月 (2)
2005年9月 (1)
2005年6月 (45)
Twitter
最近の記事
3/5
電飾サイン
2/22
ご来店が便利になりました!
11/20
施工例
7/17
施工例
6/20
ロードサイン
6/20
既製品取付展開
4/15
施工例
1/31
施工例
1/22
室名札他
12/19
施工例
12/13
施工例
11/28
作例
11/27
作例
11/27
作例
11/15
施工例
最近のトラックバック
1/16
今日仕事のかたわら…
from
カナキアキラ・オフ…
2012/5/28
「雪は消えても」
memorys
今日は外の作業だと汗かいちゃいましたね。
ほっといても雪は消えるんだなぁ・・
思い出は消えないけど。
もうちょっと暑くなったら、これ見て涼んでね〜。
フェイスブックもよろしく!
登録まだの方は是非。
1
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/26
「Tシャツプリント」
仕事
いいですねぇ、メンバー皆さんお揃いのシャツ。
ありがとうございます。
熱転写プリントです。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/24
「元気はありがたい」
pinup
晴れました。青空は元気を引っ張り出す吸引機。
また一日が始められる有りがたさ、幸せを
つくづく感じる朝です。
いただいたこの日に報いる一日にしよう。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/20
「本荘鶏塩そば」
ラーメン
あまりに旨いので、固有の店の一メニューと
いうよりは本荘のメニューにしていけたらいいな
と願うこのごろです。いかがですか?
いつかメニュー名が「本荘鶏塩そば」になる日が
くるか。
1
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/19
「ペイント」
仕事
古いタイヤカバーを再生再使用したいという
お客様のご要望で、塗装をしました。
個人の趣味で楽しむという前提でアレンジロゴの
ペイントをお手伝い。おしゃれ〜な仕上がりです。
2
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/16
「今夜はお部屋で」
pinup
風呂入ったら、部屋でウィスキーなど少し・・
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/14
「おぼろ月夜に」
pinup
交わす言葉も無く、ただ寄りそい歩く。
おぼろ月夜の二人なんていうのはどうですか?
道の駅にしめの「菜の花迷路」です。
見ごろ、散歩しごろ・・
1
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2012/5/12
「告知 本荘鶏塩ラーメン例会」
topics
しゅーごー!明日13日午前11時。
本荘鶏塩ラーメン会の定例会です!
場所/聖地、ラーメンいちばん星
議題無し参加費無し、鶏塩550円のみ。
ただ殿堂の気高さを静かに味わうだけ
1
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/11
「麺饗 松韻」
topics
話題の松韻さんへ行ってきました。
(写真はこってり・煮干しと豚骨だしのコラボ)
あっさりを選んだヨーヘーさん、お味は?
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2012/5/10
「日ごろの行い」
仕事
鈴木不動産(株)
様/管理物件
施主様:
本荘ひがし調剤薬局
様
コーディネート:デザインオフィスFORYOU様
協力:和田かんばん
さて施工に出かけるといったら雨が降る。
ずぶ濡れでも冷静に楽しく、作業はばっちり。
広告代理店さんと一緒に作業しました。
う〜ん。でもこの雨、仕事終ったら止んだ。
?だれですか、日ごろの行いの悪かったひと・・
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/9
「めざせ平常運転」
仕事
忙しいのはありがたいことです。
追われるよりは追いまくる?ほうがいいです。
少し追われています。追われる身です・・
「まだまだぁ〜っ!」と言うくらいじゃないと
いけませんな。
ところで我が鶏塩ラーメンの大盛(100円増)を
食べてみた・・いっぱいだった・・。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/4
「殿堂入り二作目」
ラーメン
老舗名店と呼ばれる中華そばやさんを遥かに凌ぐ
「塩鶏そば」を見つけてからというもの、その店
ではそれ一本やりでした。たまに別メニューをと
思って頂いたのが「ねぎ塩ラーメン」
おいしかったけれど、鶏塩ラーメン程の感動は
なし。(写真:ねぎ塩)
やっぱ鶏塩ラーメンは殿堂入りです。
私が自身をもってお勧めする鶏塩ラーメンは
”ラーメンいちばん星”で550円。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/3
「今日の看板」
仕事
パネルを壁面から浮かせて取付ました。
このあと外部照明にて演出される予定です。
既存の袖看板をそのまま生かして板面のみ替えて
います。費用重視の時はいいですね。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/2
「外作業の一日」
仕事
暑かったですねぇ〜!
今日予定した施工が全部終われなくて明日延長戦!
がんばりま〜す!
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/1
「特厚」
仕事
たまたま重なった表札の文字加工。
普通のと、普通じゃないのと・・相撲部屋風。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”