和田かんばんの日々
日常の出来ごとです。たまに見てやってください。
log
topics (163)
memorys (31)
accostic guitars (29)
ather instrument (7)
words (6)
pinup (260)
うちのむすめ (66)
ラーメン (69)
音楽 (116)
道具 (21)
ともだち (16)
仕事 (474)
施工例写真 (10)
new
7/4
全国の皆さん、チム…
on
田中知向(チム)
4/16
竹内さん はじめ…
on
田中知向(チム)
4/16
チム君から聞いてこ…
on
田中知向(チム)
1/22
おはようございます…
on
田中知向(チム)
1/21
こまわりさん …
on
田中知向(チム)
1/21
現在、 品川に住ん…
on
田中知向(チム)
1/21
こまわりさん そう…
on
田中知向(チム)
1/21
山口でチムと出会っ…
on
田中知向(チム)
11/24
たかむらさま 富山…
on
田中知向(チム)
4/15
合間を見てですかね…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
4/15
ご指摘、感謝。 Fac…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
4/15
久々にブログを拝見…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
8/7
マツさん 恐縮…
on
プランイメージと実行イメージ
8/7
流石です!木枠まで…
on
プランイメージと実行イメージ
7/3
やった〜!
on
河川愛護コピーライト
過去ログ
2022年2月 (1)
2021年10月 (2)
2021年9月 (2)
2021年8月 (5)
2021年7月 (1)
2021年5月 (3)
2020年9月 (1)
2020年6月 (2)
2020年5月 (2)
2020年3月 (1)
2020年2月 (1)
2019年3月 (1)
2019年2月 (1)
2018年11月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (2)
2018年4月 (1)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (4)
2017年8月 (4)
2017年5月 (1)
2017年4月 (1)
2017年3月 (2)
2017年1月 (3)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (5)
2016年8月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (2)
2016年3月 (4)
2016年2月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年6月 (2)
2015年3月 (4)
2015年2月 (3)
2015年1月 (5)
2014年12月 (5)
2014年10月 (6)
2014年9月 (1)
2014年8月 (3)
2014年6月 (3)
2014年5月 (5)
2014年4月 (10)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (3)
2013年7月 (7)
2013年6月 (7)
2013年5月 (6)
2013年4月 (7)
2013年3月 (7)
2013年2月 (4)
2013年1月 (11)
2012年12月 (7)
2012年11月 (8)
2012年10月 (7)
2012年9月 (9)
2012年8月 (6)
2012年7月 (14)
2012年6月 (13)
2012年5月 (15)
2012年4月 (20)
2012年3月 (25)
2012年2月 (21)
2012年1月 (22)
2011年12月 (24)
2011年11月 (22)
2011年10月 (22)
2011年9月 (22)
2011年8月 (20)
2011年7月 (21)
2011年6月 (23)
2011年5月 (24)
2011年4月 (26)
2011年3月 (30)
2011年2月 (25)
2011年1月 (26)
2010年12月 (25)
2010年11月 (22)
2010年10月 (20)
2010年9月 (19)
2010年8月 (20)
2010年7月 (31)
2010年6月 (24)
2010年5月 (20)
2010年4月 (20)
2010年3月 (29)
2010年2月 (26)
2010年1月 (26)
2009年12月 (19)
2009年11月 (16)
2009年10月 (12)
2009年9月 (18)
2009年8月 (14)
2009年7月 (20)
2009年6月 (18)
2009年5月 (24)
2009年4月 (22)
2009年3月 (27)
2009年2月 (19)
2009年1月 (13)
2008年12月 (16)
2008年11月 (16)
2008年10月 (13)
2008年9月 (1)
2008年8月 (4)
2008年2月 (1)
2008年1月 (4)
2007年12月 (14)
2007年11月 (4)
2007年10月 (3)
2007年7月 (1)
2006年10月 (3)
2006年8月 (1)
2006年1月 (1)
2005年10月 (2)
2005年9月 (1)
2005年6月 (45)
Twitter
最近の記事
2/16
ガラスサイン貼り施工
10/22
施工例写真
10/5
施工例写真
9/30
施工例写真
9/1
施工例写真
8/23
施工例写真
8/21
施工例写真
8/17
ピックガード製作_2
8/17
ピックガード製作
8/17
(無題)
7/30
施工例写真
5/27
施工例写真
5/24
施工例写真
5/20
(無題)
9/19
施工例
最近のトラックバック
1/16
今日仕事のかたわら…
from
カナキアキラ・オフ…
2012/7/30
「シンプル立て看板」
仕事
小さくても伝える内容が明確な看板は目立ちます。
※物件は由利本荘市松ヶ崎です1000uは広いなぁ
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/28
「立て看板加工中」
仕事
コンサート告知の立て看板です。
(あべ十全音楽事務所様)
杉子割り0.9x1.1枠、カラー合板張、塩ビシート
溶剤印刷仕上げ〜600x1400+足400
2
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/26
「売地看板」
仕事
不動産業の皆様は、売地自社物件や仲介物件の
現地看板を建てられると思いますが、こういう
看板もすべて屋外広告物条例により県知事へ
設置許可申請しなくてはなりません。
許可証が下りてはじめて設置ができます。
お困りの方がいらっしゃいましたら、弊社の
屋外広告士・和田陽一までご相談下さい!
→和田かんばん手作りバッグ更新しました←
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/26
「事務所標識」
仕事
ステンレス調の標識額です。
業登録・事務所登録等に広く使われています。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/23
「Tシャツプリント」
仕事
極薄の熱転写フィルム(膜の様なイメージ)を
カッティングしたものをプレス機で熱転写します。
黒シャツに白文字はとても良く映えますね!
〜NPO法人「逢い」様〜
チェック!facebookも毎日更新しています。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/21
「たぬきそば」
仕事
お得意様(お蕎麦屋さん)のメニュー撮影をして
いました。写真は「たぬきそば」580円
西目・道の駅の”ささきそば”様です。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/20
「平型サイン+外部照明」
仕事
600hx1820w エスプレッソテイクアウトの店
8月1日OPEN! 由利中央線MAXVALU脇。
若い、やる気満々のオーナーが準備追込み中!!
和田かんばん手づくりバッグも新作更新しました
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/20
「パッチワークキルト展」
仕事
今日から開催のパッチワークキルト展の準備に
昨日お手伝いに行ってきました。
見応え十分ですよ!是非お運びください。
(写真は準備の様子です)
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/18
「防腐塗料」
仕事
木部浸透性の防腐塗料です。
少しでも長持ちしてくれるかな?と、使ってます。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/18
「汁だく焼きそば」
ラーメン
ケンミンSHOWでやってましたねぇ。
即席麺で試してみた・・見た目よりずっと旨い!
これ試してみる価値有りますよ〜。
添付ソースは半分しか使わず、お醤油をプラス
・・そのへんがミソみたいですけど御好みで。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/12
「はらヘリコプター」
pinup
お世話になっている居酒屋さん「肴菜や」様。
ちょくちょくメニューの更新をして、楽しんで
もらえるように工夫されているお店です。
今日の更新は2ページ・・
いやぁ、腹減ったっす〜。
1
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/10
「じねご小原節」
pinup
鳥海町で見つけた碑。笹子(じねご)にも
小原(おはら)節があったんですねぇ。
少し足をのばせば、由利本荘は多くの歴史に
出会うことができます。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/7
「プレートサイン」
仕事
あまり目立ち過ぎないように、且つ良く見える
ように・・というコンセプトでした。
ベースはアルミ複合板、意匠仕上は塩ビメディアへ
溶剤インク印刷+ラミネート。
安価に、そして丈夫に仕上がる製作方法です。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/4
「心しずか」
音楽
たまには心なごむ時間があっていいです。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”