2013/3/27
今日も象潟町へ施工に出かけました。
もうゆく道から昼のラーメンが頭をかすめる
不届きな私たちです・・・・
お客様の御意向も有り、POPな文字とやや強い
カラーをあえて合わせてあります。
今後増える予定の事業項目スペースを空けて
あります。
3月に入り、車のマーキングも少しづつ増えて
きました。ありがたいことです。
なんだかんだで道の駅ねむの丘、みや蔵さんの
「塩ネギバジルラーメン」ヨーヘー君の強力な
プッシュにより、これに決定!うまいですよ〜
たたずむ青年、海を撮る・・・を撮る。


1
2013/3/21
春ですねぇ・・通学自転車用シールです。
各学校、目立つように工夫しているようです。
シルクスクリーン印刷で仕上げています。
元気に通学、新学期を楽しんでくださいね!
→和田かんばんの手づくりバッグも是非ご覧下さい←

0
2013/3/18
思えば創業した34年前から、Tシャツプリントと
ステッカーの製作は営業品目にありました。
当時は看板屋さんでやっているところはあまり
無かったんですけどね・・しかもシルク印刷で
自家製で全て作ろうと言う意気込みでした。
今は印刷機械の進化でずいぶん手軽に作ることが
できるようになりました。


0
2013/3/12
新しいお店が出来るのは本当にうれしいもの。
是非ともご商売繁盛して頂きたいですねぇ!
(atomoon⇒アットムーンと読みます)
children of moon
君が宇宙を自由に旅する夢を
夕べ僕は見たんだ
逞しいアルタイルの翼に乗り
純白の風はデネブが導く未来
心奮わす美しい弦の調べ
ベガのふたつ星に寄添う君
そうだ僕達はこの宇宙の奇跡
かけがえのない月の子供
掌に包まれ光放つよ
店名のいきさつや、シンボルの絵から触発され
勝手に歌を作ってしまった・・

1
2013/3/12
ステッカーをご商売にもご趣味にも上手に活用
される方が増えています。小ロットのニーズにも
お応えできます。
和田かんばんへいらして、あーしたい、こーしたい
あれこれわがまま言ってみませんか〜?

(画像は打合せプラン経過の一部です)
フェイスブックも毎日更新しています。
是非のぞいてやってください。

0
2013/3/6
手書きのお持込み画像、撮影して元データを加工
します。オートフォーカスがいまいち甘いような
気がしてマニュアルに切り替えるものの、それも
それで難しい・・・なので私よりは目のいい洋平
くんにピント合わせとシャッターを委託・・
ファインダーの調整が私の眼に合っているので、
目のいい人にはかえって使いにくかったみたい。

0
2013/3/2
目標じゃないか?気構え?だな・・
まずはそういうことで3月はいい月になる!


0
1 | 《前のページ | 次のページ》