和田かんばんの日々
日常の出来ごとです。たまに見てやってください。
log
topics (163)
memorys (31)
accostic guitars (29)
ather instrument (7)
words (6)
pinup (260)
うちのむすめ (66)
ラーメン (69)
音楽 (116)
道具 (21)
ともだち (16)
仕事 (474)
施工例写真 (10)
new
7/4
全国の皆さん、チム…
on
田中知向(チム)
4/16
竹内さん はじめ…
on
田中知向(チム)
4/16
チム君から聞いてこ…
on
田中知向(チム)
1/22
おはようございます…
on
田中知向(チム)
1/21
こまわりさん …
on
田中知向(チム)
1/21
現在、 品川に住ん…
on
田中知向(チム)
1/21
こまわりさん そう…
on
田中知向(チム)
1/21
山口でチムと出会っ…
on
田中知向(チム)
11/24
たかむらさま 富山…
on
田中知向(チム)
4/15
合間を見てですかね…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
4/15
ご指摘、感謝。 Fac…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
4/15
久々にブログを拝見…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
8/7
マツさん 恐縮…
on
プランイメージと実行イメージ
8/7
流石です!木枠まで…
on
プランイメージと実行イメージ
7/3
やった〜!
on
河川愛護コピーライト
過去ログ
2022年2月 (1)
2021年10月 (2)
2021年9月 (2)
2021年8月 (5)
2021年7月 (1)
2021年5月 (3)
2020年9月 (1)
2020年6月 (2)
2020年5月 (2)
2020年3月 (1)
2020年2月 (1)
2019年3月 (1)
2019年2月 (1)
2018年11月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (2)
2018年4月 (1)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (4)
2017年8月 (4)
2017年5月 (1)
2017年4月 (1)
2017年3月 (2)
2017年1月 (3)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (5)
2016年8月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (2)
2016年3月 (4)
2016年2月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年6月 (2)
2015年3月 (4)
2015年2月 (3)
2015年1月 (5)
2014年12月 (5)
2014年10月 (6)
2014年9月 (1)
2014年8月 (3)
2014年6月 (3)
2014年5月 (5)
2014年4月 (10)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (3)
2013年7月 (7)
2013年6月 (7)
2013年5月 (6)
2013年4月 (7)
2013年3月 (7)
2013年2月 (4)
2013年1月 (11)
2012年12月 (7)
2012年11月 (8)
2012年10月 (7)
2012年9月 (9)
2012年8月 (6)
2012年7月 (14)
2012年6月 (13)
2012年5月 (15)
2012年4月 (20)
2012年3月 (25)
2012年2月 (21)
2012年1月 (22)
2011年12月 (24)
2011年11月 (22)
2011年10月 (22)
2011年9月 (22)
2011年8月 (20)
2011年7月 (21)
2011年6月 (23)
2011年5月 (24)
2011年4月 (26)
2011年3月 (30)
2011年2月 (25)
2011年1月 (26)
2010年12月 (25)
2010年11月 (22)
2010年10月 (20)
2010年9月 (19)
2010年8月 (20)
2010年7月 (31)
2010年6月 (24)
2010年5月 (20)
2010年4月 (20)
2010年3月 (29)
2010年2月 (26)
2010年1月 (26)
2009年12月 (19)
2009年11月 (16)
2009年10月 (12)
2009年9月 (18)
2009年8月 (14)
2009年7月 (20)
2009年6月 (18)
2009年5月 (24)
2009年4月 (22)
2009年3月 (27)
2009年2月 (19)
2009年1月 (13)
2008年12月 (16)
2008年11月 (16)
2008年10月 (13)
2008年9月 (1)
2008年8月 (4)
2008年2月 (1)
2008年1月 (4)
2007年12月 (14)
2007年11月 (4)
2007年10月 (3)
2007年7月 (1)
2006年10月 (3)
2006年8月 (1)
2006年1月 (1)
2005年10月 (2)
2005年9月 (1)
2005年6月 (45)
Twitter
最近の記事
2/16
ガラスサイン貼り施工
10/22
施工例写真
10/5
施工例写真
9/30
施工例写真
9/1
施工例写真
8/23
施工例写真
8/21
施工例写真
8/17
ピックガード製作_2
8/17
ピックガード製作
8/17
(無題)
7/30
施工例写真
5/27
施工例写真
5/24
施工例写真
5/20
(無題)
9/19
施工例
最近のトラックバック
1/16
今日仕事のかたわら…
from
カナキアキラ・オフ…
2017/1/31
「ポールサイン」
仕事
アルミフレーム構造にアルミ複合板をセットした袖看板。
スリムですっきり。外部照明はバラストレス水銀ランプ。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/1/11
「施工例ご紹介」
仕事
アクリル板とカッティングの組合せも、仕上げの方法を
工夫することで風合いも質感も格段に向上します。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/1/11
「施工例ご紹介」
仕事
ジャンパーへ縫いつけて使う刺繍ワッペンです。
アルミ複合板へ加工した平型のサインです。
営業車へのマーキング施工です。
フェンスをボルトで挟み込んで取付しています。
30mm厚みのある基材へマーキング、型抜しました。
複合板へマーキングフイルムで仕上げてあります。
カッティング文字はいろんな場所へ貼り込み出来て便利です。
写真ディスプレイ用のアクリル加工です。引立ちますね。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/12/12
「ポールサイン(袖看板)」
仕事
アルミフレームとアルミ複合板の構造で、文字は
マーキングフィルムカッティング仕上げ。
鉄骨柱は125□ケレン・錆止め・上塗りの再利用。
1
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/11/16
「お蕎麦屋さん」
仕事
12月にオープンのお蕎麦屋さんの看板です。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/10/21
「アクリル壁面サイン」
仕事
アクリル板の単純な構成ながら、上質感の出せる
定番の表現方法です。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/10/4
「最近の施工例」
仕事
「LARCO」様
10月1日・由利本荘市石脇にオープンされました。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/10/4
「最近の施工例いろいろ」
仕事
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/10/4
「最近の施工例いろいろ」
仕事
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/10/1
「最近の施工例ご紹介」
仕事
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/8/5
「ステンレスサイン」
仕事
ステンレスヘアライン板へカッティング文字施工。
重量がありますから、裏面へボルトを立てて壁面へ
埋めこみます。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/28
「(無題)」
仕事
パステル手書き文字も自社制作です
〜秋田市・萱許リ様協力サイン工事〜
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/5/27
「サイン修繕」
仕事
古くなって傷んだ部分の修理や、設置時と
内容が変わった部分の表示変え等の施工を
しているところです。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/5/27
「アクリルサイン」
仕事
450x450x5
文字をアクリルの裏面から施工する方法と、
壁面から少し浮き出た印象が雰囲気を作ります。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/3/30
「のれん」
仕事
長く使い、色あせた暖簾を付け替えしました。
新しいと気持ちがいいです。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2
3
4
5
6
|
《前のページ
|
次のページ》
/85
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”