日常の出来ごとです。たまに見てやってください。
2015/3/25
小学校玄関内の掲示サインです。
印刷したシートへ紫外線と傷保護のラミネートを
加工し、アルミ複合板へ貼込します。
軽量で丈夫なサインです。

0
2015/2/10
小細工も大得意の和田かんばんです。
既存のロゴ脇へ別のロゴを追加したいというお客様。
同じゴールド下地のフィルムへ直に印刷をかけて、
仕上げはアウトラインカット。(上)
そして、ヘッド全塗装をしたいというお客様へ、安価
に早く仕上がる方法を御提案。
フィルムラッピング仕上げしその上にカッティング
文字を施工。(下)
アイディア次第で広がるマーキング加工!


1
2015/2/6
人気コーヒー店が移転、まもなくOPENです。
こちらも今注目の美容室さん。


0
2015/2/2
既存サインへの追加施工です。
請負/株フ促様協力工事
施主様/鰍艪闡注ユセンター様

0
2015/1/27
営業車のイメージを統一することは、市場に対して
自社イメージをアピールする最良の方法の一つ。


0
2015/1/27
日中の金属質感と夜の照明演出は
際立つ美しさがあります。

0
2015/1/23
高級感を演出する金属サインです。
さまざまなサインシーンで多用されています。


0
2015/1/14
透明アクリルの裏側から下地のフィルムを貼り、
文字は正面から貼ります。
そして全体をディスプレイ用の化粧金具で浮かせて
取り付けて完成。
微妙な質感の違いが面白い表現に仕上がります。


0
2015/1/9
既存の鉄骨を利用してサインリフォームです。
古くなった木造枠の看板をはずし、鉄骨枠の丈夫な
看板へ付け替え。看板の表面は軽くて丈夫な複合板。
照明は白熱灯を水銀アームライトへ変更。
今まで空中配線で露出していた電源は、鉄骨の中を
通して器具まで引いています。
(にかほ市・ケーキハウスフレーズ様)

0
2014/12/26
金銀の下地を活かしたステッカーです。
レジャー・ホビー関係のプライベートユースに!
アイディア次第で色々楽しめますよ〜。


0
2014/12/17
看板はセール・催しに付き物ですが、折込チラシも
よく同時にご相談を受けます。写真は来週末の
イベントチラシです・・・是非ご来場下さい!


0
2014/12/11
局名が変わり、文字を貼替えました。
(橋口一級建築設計事務所様/協力工事)

0
2014/12/6
秋田市雄和のグループホーム赤とんぼ様
萱許リ設計様協力工事/施主様 潟Oリーンリーフ様

0
2014/10/30
支柱よりも内部構造のアングルが錆びやすいので、
メッキ鋼材を使用しています。
表面板はできるだけ錆の原因になる穴開やビス等は
使わないように、接合テープ材や変成シリコンで
接着する方法を用いています。


0