和田かんばんの日々
日常の出来ごとです。たまに見てやってください。
log
topics (163)
memorys (31)
accostic guitars (29)
ather instrument (7)
words (6)
pinup (260)
うちのむすめ (66)
ラーメン (69)
音楽 (116)
道具 (21)
ともだち (16)
仕事 (474)
施工例写真 (10)
new
7/4
全国の皆さん、チム…
on
田中知向(チム)
4/16
竹内さん はじめ…
on
田中知向(チム)
4/16
チム君から聞いてこ…
on
田中知向(チム)
1/22
おはようございます…
on
田中知向(チム)
1/21
こまわりさん …
on
田中知向(チム)
1/21
現在、 品川に住ん…
on
田中知向(チム)
1/21
こまわりさん そう…
on
田中知向(チム)
1/21
山口でチムと出会っ…
on
田中知向(チム)
11/24
たかむらさま 富山…
on
田中知向(チム)
4/15
合間を見てですかね…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
4/15
ご指摘、感謝。 Fac…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
4/15
久々にブログを拝見…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
8/7
マツさん 恐縮…
on
プランイメージと実行イメージ
8/7
流石です!木枠まで…
on
プランイメージと実行イメージ
7/3
やった〜!
on
河川愛護コピーライト
過去ログ
2022年2月 (1)
2021年10月 (2)
2021年9月 (2)
2021年8月 (5)
2021年7月 (1)
2021年5月 (3)
2020年9月 (1)
2020年6月 (2)
2020年5月 (2)
2020年3月 (1)
2020年2月 (1)
2019年3月 (1)
2019年2月 (1)
2018年11月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (2)
2018年4月 (1)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (4)
2017年8月 (4)
2017年5月 (1)
2017年4月 (1)
2017年3月 (2)
2017年1月 (3)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (5)
2016年8月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (2)
2016年3月 (4)
2016年2月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年6月 (2)
2015年3月 (4)
2015年2月 (3)
2015年1月 (5)
2014年12月 (5)
2014年10月 (6)
2014年9月 (1)
2014年8月 (3)
2014年6月 (3)
2014年5月 (5)
2014年4月 (10)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (3)
2013年7月 (7)
2013年6月 (7)
2013年5月 (6)
2013年4月 (7)
2013年3月 (7)
2013年2月 (4)
2013年1月 (11)
2012年12月 (7)
2012年11月 (8)
2012年10月 (7)
2012年9月 (9)
2012年8月 (6)
2012年7月 (14)
2012年6月 (13)
2012年5月 (15)
2012年4月 (20)
2012年3月 (25)
2012年2月 (21)
2012年1月 (22)
2011年12月 (24)
2011年11月 (22)
2011年10月 (22)
2011年9月 (22)
2011年8月 (20)
2011年7月 (21)
2011年6月 (23)
2011年5月 (24)
2011年4月 (26)
2011年3月 (30)
2011年2月 (25)
2011年1月 (26)
2010年12月 (25)
2010年11月 (22)
2010年10月 (20)
2010年9月 (19)
2010年8月 (20)
2010年7月 (31)
2010年6月 (24)
2010年5月 (20)
2010年4月 (20)
2010年3月 (29)
2010年2月 (26)
2010年1月 (26)
2009年12月 (19)
2009年11月 (16)
2009年10月 (12)
2009年9月 (18)
2009年8月 (14)
2009年7月 (20)
2009年6月 (18)
2009年5月 (24)
2009年4月 (22)
2009年3月 (27)
2009年2月 (19)
2009年1月 (13)
2008年12月 (16)
2008年11月 (16)
2008年10月 (13)
2008年9月 (1)
2008年8月 (4)
2008年2月 (1)
2008年1月 (4)
2007年12月 (14)
2007年11月 (4)
2007年10月 (3)
2007年7月 (1)
2006年10月 (3)
2006年8月 (1)
2006年1月 (1)
2005年10月 (2)
2005年9月 (1)
2005年6月 (45)
Twitter
最近の記事
2/16
ガラスサイン貼り施工
10/22
施工例写真
10/5
施工例写真
9/30
施工例写真
9/1
施工例写真
8/23
施工例写真
8/21
施工例写真
8/17
ピックガード製作_2
8/17
ピックガード製作
8/17
(無題)
7/30
施工例写真
5/27
施工例写真
5/24
施工例写真
5/20
(無題)
9/19
施工例
最近のトラックバック
1/16
今日仕事のかたわら…
from
カナキアキラ・オフ…
2021/10/22
「施工例写真」
施工例写真
0
投稿者: 和田かんばん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/10/5
「施工例写真」
施工例写真
店舗内ディスプレイ
0
投稿者: 和田かんばん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/9/30
「施工例写真」
施工例写真
市販パーツを組合わせて、簡単に丈夫な看板が出来ます
0
投稿者: 和田かんばん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/8/23
「施工例写真」
施工例写真
切り抜き文字サイン
下地板を設けずに一文字づつを直接壁面へ掲出する方法です。
最もオーソドックスで、原点とも言える立て看板。
立てにくい場所へも工夫次第で丈夫衣設置可能です。
1
投稿者: 和田かんばん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/8/21
「施工例写真」
施工例写真
(美容室様/由利本荘市)
0
投稿者: 和田かんばん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/8/17
「ピックガード製作_2」
施工例写真
ワイルドなアコギにはやっぱり厚いピックガードがお似合いです。
2mm厚、ビンテージ調。面取りでなだらかに質感が良いです。
カスタムピックガード、思い通りのカラーや形で仕上がります。
こちらは透明アクリルをベースにした、特厚3mm!
独特の和な風合いに趣があります。
アイディア次第で世界に一つ、あなただけのギターに生まれ変わります。
0
投稿者: 和田かんばん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/8/17
「ピックガード製作」
施工例写真
薄いピックガードが経年変化で歪み、新しいものを付替えたい
というご希望に、厚手のビンテージ感あふれるブラックの
ピックガードを制作してみました。
貼換には既存を剥ぎ取るという中々やっかいな作業もあります。
いかがでしょうか。雰囲気あるでしょう?
0
投稿者: 和田かんばん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/8/17
「(無題)」
施工例写真
0
投稿者: 和田かんばん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/7/30
「施工例写真」
施工例写真
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/5/27
「施工例写真」
施工例写真
0
投稿者: 和田かんばん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”