和田かんばんの日々
日常の出来ごとです。たまに見てやってください。
log
topics (163)
memorys (31)
accostic guitars (29)
ather instrument (7)
words (6)
pinup (260)
うちのむすめ (66)
ラーメン (69)
音楽 (116)
道具 (21)
ともだち (16)
仕事 (474)
施工例写真 (10)
new
7/4
全国の皆さん、チム…
on
田中知向(チム)
4/16
竹内さん はじめ…
on
田中知向(チム)
4/16
チム君から聞いてこ…
on
田中知向(チム)
1/22
おはようございます…
on
田中知向(チム)
1/21
こまわりさん …
on
田中知向(チム)
1/21
現在、 品川に住ん…
on
田中知向(チム)
1/21
こまわりさん そう…
on
田中知向(チム)
1/21
山口でチムと出会っ…
on
田中知向(チム)
11/24
たかむらさま 富山…
on
田中知向(チム)
4/15
合間を見てですかね…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
4/15
ご指摘、感謝。 Fac…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
4/15
久々にブログを拝見…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
8/7
マツさん 恐縮…
on
プランイメージと実行イメージ
8/7
流石です!木枠まで…
on
プランイメージと実行イメージ
7/3
やった〜!
on
河川愛護コピーライト
過去ログ
2022年2月 (1)
2021年10月 (2)
2021年9月 (2)
2021年8月 (5)
2021年7月 (1)
2021年5月 (3)
2020年9月 (1)
2020年6月 (2)
2020年5月 (2)
2020年3月 (1)
2020年2月 (1)
2019年3月 (1)
2019年2月 (1)
2018年11月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (2)
2018年4月 (1)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (4)
2017年8月 (4)
2017年5月 (1)
2017年4月 (1)
2017年3月 (2)
2017年1月 (3)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (5)
2016年8月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (2)
2016年3月 (4)
2016年2月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年6月 (2)
2015年3月 (4)
2015年2月 (3)
2015年1月 (5)
2014年12月 (5)
2014年10月 (6)
2014年9月 (1)
2014年8月 (3)
2014年6月 (3)
2014年5月 (5)
2014年4月 (10)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (3)
2013年7月 (7)
2013年6月 (7)
2013年5月 (6)
2013年4月 (7)
2013年3月 (7)
2013年2月 (4)
2013年1月 (11)
2012年12月 (7)
2012年11月 (8)
2012年10月 (7)
2012年9月 (9)
2012年8月 (6)
2012年7月 (14)
2012年6月 (13)
2012年5月 (15)
2012年4月 (20)
2012年3月 (25)
2012年2月 (21)
2012年1月 (22)
2011年12月 (24)
2011年11月 (22)
2011年10月 (22)
2011年9月 (22)
2011年8月 (20)
2011年7月 (21)
2011年6月 (23)
2011年5月 (24)
2011年4月 (26)
2011年3月 (30)
2011年2月 (25)
2011年1月 (26)
2010年12月 (25)
2010年11月 (22)
2010年10月 (20)
2010年9月 (19)
2010年8月 (20)
2010年7月 (31)
2010年6月 (24)
2010年5月 (20)
2010年4月 (20)
2010年3月 (29)
2010年2月 (26)
2010年1月 (26)
2009年12月 (19)
2009年11月 (16)
2009年10月 (12)
2009年9月 (18)
2009年8月 (14)
2009年7月 (20)
2009年6月 (18)
2009年5月 (24)
2009年4月 (22)
2009年3月 (27)
2009年2月 (19)
2009年1月 (13)
2008年12月 (16)
2008年11月 (16)
2008年10月 (13)
2008年9月 (1)
2008年8月 (4)
2008年2月 (1)
2008年1月 (4)
2007年12月 (14)
2007年11月 (4)
2007年10月 (3)
2007年7月 (1)
2006年10月 (3)
2006年8月 (1)
2006年1月 (1)
2005年10月 (2)
2005年9月 (1)
2005年6月 (45)
Twitter
最近の記事
2/16
ガラスサイン貼り施工
10/22
施工例写真
10/5
施工例写真
9/30
施工例写真
9/1
施工例写真
8/23
施工例写真
8/21
施工例写真
8/17
ピックガード製作_2
8/17
ピックガード製作
8/17
(無題)
7/30
施工例写真
5/27
施工例写真
5/24
施工例写真
5/20
(無題)
9/19
施工例
最近のトラックバック
1/16
今日仕事のかたわら…
from
カナキアキラ・オフ…
2012/5/28
「雪は消えても」
memorys
今日は外の作業だと汗かいちゃいましたね。
ほっといても雪は消えるんだなぁ・・
思い出は消えないけど。
もうちょっと暑くなったら、これ見て涼んでね〜。
フェイスブックもよろしく!
登録まだの方は是非。
1
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/5/9
「ほろにが甘い」
memorys
あれは40年前のことです。
高校生ともなれば、そろそろ何か悪いことの一つや
二つはやっておかないと・・・って思ったか。
友人と二人で「一晩で一曲作る!」と決めて
↓これを飲りながら盛り上がった思い出があります。
甘〜いワインですが、思い出はほろ苦いです・・
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/12/29
「N−V360」
memorys
ワタシが乗っていたHONDA/NーV360(1970年)
'76〜'88〜'95頃にかけて三度乗っていました。
合わせホイールの深い方を二枚使い広めのタイヤ
履いてた。(お絵かきは私です)
車内に染付いたオイルの匂いが何とも言えない。
冬はフロントガラスの室内側が凍ることもよく
あったっけな〜。
1
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/5/13
「携帯の中の思い出」
memorys
この間のことなのに、ずいぶん昔の思い出のようにも
思えます。
かけがえのない交流と経験は待ち受画面になってます。
(↓ヨッシーの送別会の時の写真↓)
2
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/11/22
「喫茶ポプラ」
memorys
昔、喫茶店とスナックで「弾き語り」をしていた
ことがあります。(18才・20才・22才の時)
あくまで弾き語りで「ライブ」ではなかったな。
本人はライブっぽいムードをかもし出そうとしては
いましたが、聞き手をこちらへ引き込めるほどの
音楽的材料がまったく不足してしたのでしょう。
”勝手に歌ってるから良かった聞いてね”位の感じ。
そのうち一つの喫茶店は『ポプラ』という店でした。
毎週土曜日、勤め先の看板屋さんの仕事が終わると
荷車に友人の機材を積んで、ギター(
MorrisW-60
)
を抱えて店へ向かったのです。
その店までのわずかな道程が『ライブツアーの移動中』
に思えるほど楽しくてわくわくする時間なのでした。
何しろ発表の場が目の前にあるわけですから・・
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/1/3
「初春凍結」
memorys
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(11)
|
トラックバック(0)
2005/6/2
「コラボ」
memorys
1990年 35歳
金木亨
氏と「まほろば」
彼のブルーズには、捕えた心を”地”もろとも揺り動かすような強い力がある。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/6/2
「十全氏の披露宴」
memorys
綾子&
十全
の結婚おめでとう会にハープ参加。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2005/6/2
「バリトン君と」
memorys
1989年 あべ十全氏の家で飲んで歌っている私です。左はまだ無名の頃のバリトン伊藤氏です。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/6/2
「田中正光氏とハープ」
memorys
1990年 古いおつきあいの田中氏と。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/6/2
「ギター&ハープ」
memorys
1990年 小川宏規氏の歌にギターとハープでお手伝いを。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/6/2
「高1」
memorys
1971年 16歳 いつもギターケースを持って登校していた。ギターをとても大切にしていた。心から愛していたと思う。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/6/2
「初日」
memorys
1980年 24歳 『ライブ本荘旅行』(初日・大雨)は私のスタート地点だったかもしれない。とても身近に多くの意見や反応が聴けた。身の程も十分に知らされた。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/6/2
「戦争が終わるまで」
memorys
1990年 35歳 毎週あるライブスポットに集まり「戦争が終わるまで」を合言葉に歌い続けていた
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/6/2
「おめでたい歌がなくて」
memorys
佳き日の幸せなお二人にプレゼントできるようないい歌はないのですが・・ご指名ですから。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”