日常の出来ごとです。たまに見てやってください。
2012/4/29
すこしでもあたたかくなると、ハルは涼しい場所や
冷たいものを好みます。
ソフトクリーム、ほんとはだめなんですけどね。


2
2012/3/12
ハルの痒み抑えの薬を処方してもらいました。
いつに増してかゆいみたいです。
このところ血液検査をしていないので、次は
そろそろみてもらわないと・・

1
2012/1/16
ハルはおとうさんの帽子が好きです。
靴下はもっと好きです。
すきな獲物を独り占めしているときは触られない。
うちの野獣・・非常に危険です。


0
2012/1/10
休日が続きましたが、ONの切替は出来ましたか?
また、きりっと気分を引き締めていきましょう〜!
ハルもきりっと美人さんじゃのぅ・・

1
2012/1/1
新春にふさわしい、重ね餅の画です。
ハルがのっかってるのは私の背・・
新年から仲良くてめでたし。

2
2011/11/23
ハルも車に乗ってお買いもの。
日が射してきたので眩しいし、ねむい・・?

higasai
お目当てはこの↓インスタントラーメン↓
昔懐かしい香りが楽しめる一品です。
CMに偽りなし・・おいしい!を三回以上言います。
ポイントはスープかな。是非一度お試くださ〜い。


2
2011/8/28
なかなか暑い夏でしたね。
でも気温が高くても湿度が高くてもハルはどうせ
エアコンのきいた部屋で快適に過ごしてるので
人間様の苦労は分からないでしょう。
今日は戸を開け広げて外の風を入れていました。
気持ちのいい一日です。


1
2011/7/5
それはこのひとじゃなくて、わたし。
夕べは飲み過ぎた。
気力と責任感だけでアセトアルデヒドと闘いながら
ついに今日を乗り切ったのでした・・。
さすがに今晩はお茶でも飲んでいようか。

3
2011/7/3
脱いだ靴下、使ったタオル。ハルの好きなもの。
あちこちから集めて自分のそばに散らかしておく。
狩人の血が全身に流れるハルでした・・


0
2011/6/16
久しぶりに(そうでもないか)うちのお嬢さんの
可愛すぎるショットなど載せてみようかな〜。
うちの子がいちばんかわいい・・

6
2011/5/18
ハルは家の中で自由奔放を極めて暮らしています。
それでも戸が開いていると外へ出たくて、たまに
知らない間勝手に飛び出すことがあるので危険。
今日も玄関からとことこ出て行って、歩道を散歩
してました。
追っかけると当然離れていくので、ハルには
こう叫びます。『ハル!ごは〜ん!!』
・・・すると、はるか向うでクルリと方向転換。
ダァ〜ッツ!とこっちへ走ってきて私を通り越し、
よーへー君を追いかけて(先を走っていたので)
そのまま家の中へイン!
「ごはん」という言葉にとってもよわいハルです。

2
2011/5/10
食ったら寝る。
堂々たるハルの寝姿です。(生後3ヶ月くらい)
なつかしいなぁ〜かわいいもんだ・・!
こっちもメモリーたっぷりの津軽の太棹。
皮が破れたので張り替えに出すところですが、
なんだかんだ言っても信頼のおける専門店へ
お願いするのが一番ですね。


2
2011/4/16
このあたりの赤ちゃん言葉で雷(雷様)のことを
ゴロゴロ様といいます。
子供に「こわいもの」の存在を教えるには、雷は
絶好で極大なものですよね・・。
そのゴロゴロ様が朝から地響きを立てながら鳴る。
吼えまくっていたハルは、ついに”本当に怖い”
ものと理解したのか?すっかりおとなしくなって
しまい、いつもはくっつかないのに抱っこして
くれとアピールします。
雷が鳴り止んでも、しばらく抱っこされていました。

2
2011/4/13
私の仕事の詰まり具合がぐちゃぐちゃになってきた
感じなので、ここいらで一度気分をリセット
我が家の支配者の御姿でもご覧下さい。
癒される・・ことはない!?


1
2011/3/31
ハルは女の子なので、ちゃんとお母さんのお手伝い
をするのです・・・


2
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》