お久しぶりです。じまです。
ごめんなさい、忙しさにかまけてブログが・・・!
七月は試験三昧でしたが八月は家族でハワイのオアフ島に行ってきました。
海のすぐ傍のホテル28階の部屋だったので、見てください!この眺めを!

ビーチ近くにはウミガメがぽこぽこと現れました。
しかも泳いでいる人の5メートルくらい先を漂っていたりするのです。
そんな彼らを一日少なくとも5回見ました。
同一ガメか何頭かいるのか分かりませんが実にのんびりしてかわいいやつらでした。
ハワイの動物はどうものん気なようで、人間をあまり怖がりません。
ウミガメを始め、鳥も牛も人が手を出さなければ逃げる気配すらなく自由勝手に
振舞っています。
レストランのテラス席で食事していると足元を小鳥がずっと歩き回っていました。
わらわらと群がってくるわけでもないので、餌付けされているわけでもなさそうでしたし。すごいなぁ。
それからつい先日の21日、関観連として名古屋学生能楽連盟の「八月例会」に参加
してきました。
金剛・宝生流の仕舞を初めて見れましたし、舞囃子あり連吟や連調ありの盛りだくさんの番組を楽しむことができました。
帰り際に、名古屋駅のちょっとした観光スポットに行って写真も撮ったのですが、
上のように写真をアップできませんでした。なので他の人に託します!
乞うご期待。

0