こんにちは。1年柴田です。
今月の5日の舞台、みなさんお疲れ様でした。そして、見に来てくださった方々ありがとうございました。来てくれた方も来れなかった方も次の舞台もよろしくお願いします。
僕は皆より舞台前の稽古があまりできなかったんですが、能の地謡に入れさせてもらい、とてもいい経験ができました。
早いもので、観世に入ってから一年が経とうとしてます。
大学からの時間は経つのが早い、と噂で聞いていたけど僕にとっては本当でした。もうちょっと来年度は、中身のある大学生活にしたいと思ってます。まあ、今年度も色々なにかしらはあったんだろうけど。
みなさんはいかがでしょう。
さて、観世会として次の気になる点は新歓です。早稲田大学観世会は良いサークルです。できれば沢山の人に入ってもらって、少しでも能という新天地(たぶん)を感じてもらいたいです。
このブログももっとみんなに見てもらえるようになるといいですね。
P.S
ここでお手元の2006切戸口p10をお開き下さい。
左下に書いてある英語の[it]とはなんでしょう。
持ってない方のために載せます。(最初の誘導の意義が薄れますね
What is greater than God?
More evil than the devil.
The poor have it.
The rich need it.
And you can feel something from it in Noh(能).
これがわかった貴方には一度能に触れてみることを薦めます。
ヒントは、「 」。

0