どーも。昨日佐々木さんに竹生島の稽古をみっちりつけていただいたら、筋肉痛で歩くのも座るのも困難な池島です。私もかっこいい飛び回りができるようになりたい。
さてさて、おとといは自演会でした!他大さんの仕舞を見て、刺激を受けました!!やっぱテンション上がりますね!!!私は見てただけなので、詳しい報告は他の人に任せますが、舞台前の稽古の様子を思えば、みんなカンゼの意地を見せて最善の舞い&謡いだったので、感心しました。秋季では完成度の高いものが出せるといいですね♪
そして昨日の稽古は!!
なんと、教育学部2年のIくんが見学に来てくれました

テンションあがりますね

風邪流行中みたくて人数は少なかったけど、カンゼの雰囲気はわかってもらえたと思います。
来週もよろしくね〜♪
終わったあとは、Iくんを囲んで我らがホームグラウンド、大○へ。久しぶりだ

Iくんが入っている別のサークルの話を聞いたり、可愛い1年生に「なんかいいこと」ないのか詰問する先輩衆、かっこいい名刺を見せてくださった4年生、ぶっちゃけ(?)女の子トークに・・・いろんな話に花が咲きましたね。
そうそう、私がつくったHPは特に反論もなかったので、近々公開予定です。そんなに変わってませんが、秋季の演目(特に今井さんの舞囃子『安宅』)をお知らせしまーす。お楽しみに


0