壊れてたパソコンが3週間以上ぶりに戻ってきました!これで22号館(24時間PC室)難民脱出!! というわけで、特に何があるわけでもないけど更新。
記事の前に連絡事項です。
秋季の開演時間が30分遅くなりましたので、いらっしゃる方はご注意ください。
さてさて・・・バイトとゼミ地獄の10月も切り抜け、11月突入!相変わらずゼミの忙しさに死にそうになってますが、今月からは『田村』の地謡と就活に力を入れたい!!その前に竹生島も問題だけど・・・。
というわけで!今日はまず就活用写真を撮りに写真スタジオへ。去年先輩方が行ったところです。
衝撃的!!
お化粧してもらえたのはいいんですが・・・なんで就活ってあんな七・三分けみたいな前髪してくっきりまゆ毛書いて髪の毛ぺったりって感じにしなきゃいけないんですか?!写真、気持ち悪くて見たくないです

まかり「どうしてもこうしなきゃだめですか?」
お店の人「清潔感第一ですから」「就活は特殊ですから」「今だけの思い出です」
となだめられ・・・はぁー
写真を撮り終えた後は○万人がビッグサイトに集まるという○クナビの就活イベントに行ってきました

こういうの初めてw
が・・・
ゆりかもめから見えたのは長蛇の列。ビッグサイトから伸びる列の最後尾にいくまで相当歩きました。本ももたずに1人で行ったので、入口行くまでどうやって時間つぶそうかな、と思っていたら、偶然隣になった男の子がわせだの方!しかもわりと私が興味ある業界のことに詳しい方で、いろいろ話させてもらいました。すごいな!って思える人に出会って士気が上がるのも就活のいいところですよね!!
予約してた一番行きたい企業の説明会をおえて、すでに帰りたくなりました・・・。人多いし疲れるし・・・。
そこは帰りたいのを我慢して、我慢して、気合で5社以上周りました(←全然すごくない。が、私にしてはがんばった。)
同じ業界ばっかり5社くらい聞いたら、多少は違いも見えてきました。なんか疲れてるときに堅苦しいの嫌だなって思ってたら、外資のばっかりになっちゃいましたw だって日系企業の雰囲気真面目で怖いんだもん笑
案外就活も楽しいかも!と思った1日でした。
就活はネットで調べる程度にして、来週は稽古に力入れます!!!
そういえば、あと3日で幹事世代交代ですね。はやいものだ・・・。私は会計だからもうちょっと仕事は続くけど・・・。
秋季後は先生ならびにOB/OGの方々と打ち上げができるのを楽しみにしております!!!

0