ホームページをネットに載せて3ヶ月が経ちました。
メインのカウンターが1600を超えました。
一ヶ月450・・二ヶ月1000・・微妙に増えてきています。
来てくださる方々が、月々増えている事について、まことに感謝申し上げます。
しかし、このホームページには5ヶ所カウンターが付けられていますが、それぞれのカウントに特徴があります。
まずホームページのトップに付けられているカウンター・・
通常カウンターというのは、小さい数字で隅の方に設定されているものですが、私の場合は見たとおり、大きくてど真ん中の目立つところに・・
恥知らずな性格がもろに出ていますね。
このカウンターはODNプロバイダーのサービスで設置しました。
このカウントは同じ人が同日でも、クリックする度に数字を加えていきます。
だから正確にはオーバーカウントしている可能性があります。
色んな部屋に入ったり、トップに戻ったりしていると、どんどん数字を累積していきます。
その点[韓ドラ談話室・韓シネ談話室・アジアドラシネ談話室]の三ヶ所のカウンターは正確です。
autopageというブログを使わせてもらっていますが
同じコンピューターからは、何度クリックしようが一日一回しか累計していきません。
ですから、この三つは一日何人入室して下さったかが正確に判ります。
最後に有料掲示板のカウンターですが、これがまた特徴があります。
autopagesと同じグループのteacupという、掲示板を使わせてもらっています。
これは上のように、厳密に同じコンピューターからは一日一回という訳ではなく、続けてクリックすればカウントしませんが、他の誰かが入室した後にクリックすれば数字をカウントするという特徴を持っています。
それぞれに特徴があってなかなか面白いですね。
ところで、ここのブログにはホームページのトップを経由しなくても、お気に入りに設定していただいたり、履歴から検索したり、又はブログ会社の最新ブログ又は人気アクセス等から直に入れます。
今にメインカウンターよりも、端末ブログの方がカウンターの数字が多くなるという逆転現象が起きるかも知れませんね。
うれしい悲鳴です (^_^)


0