昨日は、昼から呉に行ってきました。
広島駅から安芸路ライナーに乗って呉まで、快適な列車旅でした。
先頭の車両に乗っていたので、ふと運転席を見ると女性の運転手らしい。
駅に停車してお客の乗降を確認している立ち姿を見たら、長身でスタイルのいい人だった。
それに惚れた訳でもないが ((笑い
電車の運転手さんって、女性は少ないよね。
自分が思うに、女性というのは自制心が強く粘り強いものを持ってるから、単調な列車の運転などは向いてるんじゃないかな?
男女雇用均等法もあることだし・・・
そうすれば、不向きの男性運転手が列車の運転で、色々問題を起こす社会問題も減ってくるんじゃないかな。
行きは快適でしたが、帰りはちょっと・・・
列車に乗ったまでは良かったんですがね・・・
呉駅から瀬戸内マリンビューという、いかにも快適そうな列車に乗り合わせ、車内放送が有りました。
『この列車は呉を出発すると、終点の広島まで止まりませんのでお気をつけください・・・』
ちょうどいい列車に乗り合わせたものだ、名前の通り“ビュー”と広島まで帰ってくれるんだろうな・・・・・・・・と思ったのは大きな間違いだった。
列車が走り出して気がついた『おいおい、車掌さんさっきの場内放送の日本語間違ってるよ!』
ちょうどラッシュの時間帯と言っても、列車すれ違い待ちで“各駅停車してるじゃないか!”
ドアが開かないだけで、各駅停車の鈍行になっちまってるよ (゚д゚)
おまけにこの列車は二両編成で一両目は、指定席仕様・・・
通常料金480円に、指定席料510円を余分に出して乗らないといけない。
自分は今回自由席にしか乗らなかったけど、指定席に乗ってたら怒るよ!!!
いゃぁ〜〜〜 昨日は、いい経験をさせてもらいました。
―中国の上海で稼動しているリニアモーターカー―
車内に速度メーターが付いていました・・時速 431キロ
いゃ これは今日の記事に対する“嫌味”では決して ありません キッパシ!!

0