今週も日曜日出掛けました! 家内の計画に引っかかって・・・
お父さんの健康が心配だなどと・・・
広島から山陽道〜中国道を乗り継いで庄原インターで下車
それからさらに車を走らせること一時間・・・
やってきたのは島根県の県境“吾妻山”標高1239mの頂上は島根県に位置するらしい。
えっ! 何処に登るんですか? こっちこっちと黄色い服を着た家内が元気に手招きをしています。
え〜〜〜! あの後ろに見える山の頂上?
登り始めて随分経つ・・・だいぶ疲れてきたが標識には無情にもまだ半分ですと・・・
振り返ると、登り始めた国民休暇村がはるか下に見える・・・
しかし、上を見るとまだまだ・・・
しばらくして、もうひき返そうかと思った頃、“後100mです”の標識・・・
家内が下で弱りきった人達に『あと100mらしいですよ〜』と声を掛ける。
『元気が出ました〜』と返事が返ってくる。
随分標高が立ってきました。
とうとう、登りましたぁ・・・吾妻山の頂上・・・1239m


0