陶房土師野という陶工房の主宰、陶ちゃんです。
陶睡舎tousuishaというWEBSHOPもやってます。主宰なんつっても一人でやってる工房なんです。
先ごろまで、二人でしたけど、5月末で辞めました。独立に向かってるのか?のんびりやる・・・。歳取って来たらそうしないとね。身体壊したら終わりだし。
ここは茨城県の
笠間市。工房のあるところからは、もう数百メートルで栃木県だ。
茨城県は海からの風が、猛暑とはいえ、都会より、内陸地よりすずしい。
笠間市は、人口3万3千ぐらいの市、と呼ぶのにはおこがましい規模の街だ。
先ごろの合併問題で出遅れ、相手方の・・・友部町、岩間町が先にタッグを組んでたのに腹を立て、合併白紙になっちゃった!
焼きモノの街。そういうのもなぁ〜。観光の街ではあるけれど、三大稲荷、
笠間稲荷神社はあるものの・・・。門前町は、初詣、菊まつり以外は、ゴーストタウンのようだね!
陶芸関係者は300人はいるのだろうか?
県の陶芸美術館、工芸の丘・・・など施設は充実しているが・・・。
まぁ、そんな話はつまらないしね!いいか・・・。
さっきbinnちゃんから電話があった。グルと来るらしい。
もうすぐSHOP仲間のオフ会があるから、今日は忙しいけど夜までにはまとめるか!仙台の個展を見に行ってくれたのか・・・。
じゃぁ、今夜は宴会ダネ♪
binnちゃんの好きな、
鰹の刺身でも買ってくるか。グルは鰯の煮コゴリいり缶ヅメが好きだったなっ。
ところでbinnちゃんは、何をしているんだろうか・・・。
噂では「居酒屋あらら」に寝泊りしているらしいが。
今日も、朝から暑いな。
あっ、下の畑のおばちゃんがきゅうりを持って上がって来る。
家の周りの畑から、いつももらい野菜。ありがとね〜。
さて、グルが来るまでに、一仕事終わらせるかな。

空ばっかりカイ!

0