と言うか!生涯2度目の渓流に行って来ました。
はたしてどんなもんかな

と思いつつポイントに入山した。

俺から見れば全部が良いポイントに見えるがそこは我慢して
ガイド君の実績ポイントまで約1時間歩いて漸く到着!
直ちに釣りを開始した!キャストをしリトリーブを行うと直ぐに
答えが返って来た

当然今年初のヤマメ小振りではあるが
何時見ても綺麗な魚である

TACKLE HOUSE
Buffet S
幸先が良い

どんどん奥へ奥へと進んで行く

釣果は問題ない!良い所にルアーを流すとアタックしてくる
楽しい自然と笑顔になる

贅沢を言えばもうちょいサイズアップをと思い更に奥へと
進み時間を考え最後と思うポイントで

本日の最大魚をキャッチ!

TACKLE HOUSE
Twinkle mute S
そして終ってみれば、25匹位のキャッチと満足でした

しかし今回程自分の写真の撮り方の下手さにガッカリ

綺麗な魚達だけに上手に撮りたいと思いました。
マルカイリュージョンに弟子入りしよう
今回サポートしてくれたタックル達!

日頃からお世話になってる
スカジット デザインズ
Switct on Stick (当然ベイト)
Shimano
CALCUTTA CONQUEST 50
ルアー
TACKLE HOUSE
Buffet S
Twinkle mute S
スカジットデザインズ
クイックミノー
マリア
FAKE BAITS S
などなど
ありがとう!ガイド君!
おもれかったー!又いこー!

1