
あまりあることではないがカヌーを夜に漕ぐとどうなるのだろう?
当たり前だがまず暗い。基本的に川は周りの土地より低くなっているし山間だとまったく光がはいらずみえない。
ただ海の場合だと予想以上に視界が広く月明かり程度でも漕ぐぐらいなら見えることが多い。もちろん浅瀬や岩場などは見えないので昼間にその場所を十分しっているのが前提。そして7-8月ぐらいなら夜光虫が見えるときがある。これがまたいいものです。
ただ他の船などで見えないと危険なのでライトを用意すること。ヘッドライトは後ろや横からは見えないため後ろからも見えるような場所(胸部ではなく肩の上や頭の上)などのストロボや点滅のものがわかりやすい。まあそれとヘッドライト同時につけるのがいい。
なんといっても普通のカヌーではないし一生経験しないほうがおおい。でも意外な幻想的な景色はいいものです。

大阪南港にあるカヌーカヤック専門店KAYAK kono-tori

0