耐熱製品研究会
指導所同期が四人もいるんです
JIS規格適合・・・シビアです
どうも数字的な研究者スタイルでモヤモヤ
ユルイ集まりでした
トラブルは個人責任なのだから、早くそれぞれが製品化しよう
と早く粘土獲得したいがために、プレッシャーを掛ける エラソーなbinn
笠間に土鍋で一斉風靡しているFさんという造形作家がいる
もちろん先輩陶芸家です
匠の前にその人と電話で話す機会があった
コレは土鍋のことではなく、まったく別な陶芸テクニックの話なのだが、Fさんからひょんなことで教えをこうたのでした
彼は包み隠すことなく、それらのテクニックをボクに伝授
指導所時代に数回話したことがあるだけなのだが、不思議な縁・・・
匠のまつり中に彼に御礼の挨拶に行く途中、磯蔵酒造ブースで例の専務に呼び止められ今年のにごり酒を頂いてしまった・・・ボクは「風」を買ってFさんのテントに向かった
ということで、昨夜の放射冷却な夜、やっとそのにごり酒を呑んだ
爽やかで軽く、さらさらと喉を通っていった
Fさんは一般的に人のやらないこと面白がってやり、それを逆にテクニックとして確立し、ビジネスチャンスをも摑まえている人です
それらのデキゴトは、ある意味売れっ子binnちゃんの今までの仕事スタイルをも一変しかねないとも思える衝撃的なことなのでした
この辺曖昧に書きますが・・・笑
そのうちご紹介することもあろうかと・・・
忙しい週末です

0