リバウンド〜♪
笠間地区最高気温35.6℃!そんな猛暑をものともせずに、朝ビリー午後1時から街中にチャリ!
先輩の店へ・・・
「陶の小径(こみち)十六夜祭り」を取材に。
去年は確か雨続き&企画展窯焚きで行けなかった記憶が・・・
ここまで一気に14キロ、まだ冷たいホルダーの水を飲む
「生ビール飲んじゃう?」などどと誘われましたが、さすがにそれは帰ってからの楽しみで遠慮申し上げました〜
各店舗がこんな模擬店対応と路中に陶器でできた樋で実施する流しそうめんなどが行なわれる
14時からその流しそうめんの準備ということで、取材します、などと言いながら停滞するのももどかしくチャリは街中へ(先輩帰ってきちゃってスマソ)
お盆らしく賑わいを見せるスーパーの駐車場を眺めながら運動公園を走りぬけ、最近のコース、山あいのダラダラ長い上り坂畦道へ
ゆるいが長い坂道約5キロ、しかも無風の午後3時
滂沱の汗・・・空冷なチャリでも上り坂は失速ぎみでけっこうあぢぃ!ヘロヘロ気味〜
しか〜し!この時点でリバ解消を確信 て リバだったのか?
週末から一旦気温も落着くとのこと
月末大宴会に向け、体調を整え、仕事もまとめつつ残暑を乗り切るための、マキシムパワーを身に着けたお盆休みなのでした〜!

0