今朝の五十嵐浜、西風やや強く、ばらついた風波。。

膝〜腿ほどだが、まとまりが無い、いろんな所でブレイクしている。
ん〜〜〜〜、難しいな。。
漁師小屋前もチェックしてみるが、インサイドでワイドに割れるだけである。。
正面に戻り、セットで来るアウトの波はどうかな?
ということで入る事に、、、
小波スペシャルの板を使うか、普段の板を使うか悩むが、波はブレイクしているので普段の板を使う事に。。。
実際、入ってみると、インサイドのシュアブレイクで、ゲットは辛いが、アウトに出てみると、表面だけ割れる、だらけた波、、、
板を押してくれない(走り出さない)
何度も、テイクオフを試すが乗れない。。
小波用の板を使うべきであった。。
浜に戻るとゲットが辛いので、このまま、続けることにしたが、、
西風、西うねりの為、右に流される。
右にはテトラがあり、テトラよりアウトにいるので、少し気を使う。。
ほとんど今日はパドルしっぱなし。。肩の筋肉が痛い。
時に波にテイクオフするが、乗れたと言えるものは一本も無し。アハ!
海から浜を見ると、波チェックの車が数台。。
これでは誰も入らないだろう。。
いつものYさんも入ってこない。
でも、いいのですよ!
今こうして海に包まれている状態が、僕のフリータイム。。
自由に気持ちを開放させる瞬間なのですから。

一時間ほどで上がってきた時はこんな感じ。。
右端の黒いのはテトラ。。テトラのアウトで割れてるのに力無しのダラダラ波。
ゲット、チョット、辛かった。。あはは。。
帰り際、もう一人、入っていたサーファー発見!上がって着替えていたので、車の窓を空け「おはよう!」って挨拶!
なんと、女性サーファー一人で入っていたようです!
熱いハートの持ち主ですね〜〜。赤いシビックが物語っていましたよ!アハ!
でもね、海に入ると入らないとでは仕事に向かう気持ちも違ってくるものです!
今日も張りきって過ごしましょう!

0