朝4時55分、
ホームビーチ波チェック!
穏やかながら微かな西うねり。。
西うねりなら
西に向かう! (西うねりに反応しやすいから、、)
西ポイント着。。
インサイドで微小波、3人入水中!
ここに来る前のポイントで、
5人ほど入水していたが、同じ感じ。。写真撮ったが、地形が写りこんでいたので、クレームが来ないように、使用せず。。
そして、
もうチョイ先のポイント!
セットが入ると、微小波ながらここが一番良さそうなんだけど、、、
誰も入っていないので、ここで入水する事に!
友人達にここまでのポイントの波情報をメール!
5時半入水!
一人で暫く、貸し切り状態。。
冬場は、よく一人ってあるけど、この時期一人は、、、どうかと??
6時過ぎ、
Yさん、ジャンボさん、KANEさん、カツさん、到着、入水!

↑2枚、ジャンボさん!

カツさん!

丁度僕等が上がる頃入れ違いに入水のEASE Tさん!
今日は待ったり8時近くまで入水!
2時間半の入水!
僕は休日。。
ひっさしぶりの海!といっても4日ぶりだけど、、、
やっぱ、朝から波乗りは
気持ちいい〜〜〜〜!!
みんな海に入ってくるなり、言う事は同じ!
「干からびそうだったよ!」って!
あはは、、、
思う事は同じ!
海って最高〜〜〜!
勿論、波はかなり厳しい微小波!
それでも、波あれば入るでしょ〜〜〜!
海に入れば、それで、幸せ〜〜〜〜!
って事で、今日は波のりスタート!
この後は何しようかな!
休日たのしみま〜〜す!
その後!
佐潟
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/kantai/sakata/
のまん前にあるパン屋さんで、パンを買いに!!
その前に flavorさん(波乗り仲間であり気の許せる仲間!)より、メールあり。。
「西風強く吹いている、休みのBさん(僕のこと)海にGO!でしょ〜〜!との事!
さっき帰ってきたばかりのような気がするが、海は気になる!
その前に家内と
昼食でしょ!
西といえば!
そう!
「BIKE’S CAFE」
でしょ!!
http://www.bikescafe.jp/
もう、ここ!
お気に入り!を通り越してファンですから〜〜〜!僕は!

まずは僕のサラダと、パンとスープ。。
家内は、ご飯ランチの、、、

回鍋肉とライスと漬物。。
(僕も少し頂いたけど、旨い!ここはパスタ以外も旨い!!

そして僕のメイン、タコとアスパラのパスタ!
もう、たまりません!
マジ!
旨い!旨すぎる!

ラストのチョコレートケーキとアイス。。
そしてコーヒー。。
この頃には、お店は満席!
お待ちのお客様まで。。
ここのシェフと先日、話す機会があり、いろいろと話を聞かせてもらったんだ!
本当に、この料理を作るって事が大好きなシェフ!
やはりそういう人の作るものには、ハートを感じるんだよね!マジ!
僕は、食事って気取って食べたり出来ないんだ。。
結構、がさつだし。。アハ!
でもここは、本当に気を使わない空間。。
アットホームな、楽な空間って言うのかな?
街中のレストランや、カフェじゃ、こういう感じって難しいんじゃないかな??
この環境と、この立地条件そしてスタッフの人柄そして、シェフのハート!
絶対、これだと思うんだよね!僕は!
要するに美味しさはハートなんだよ!きっと!!御馳走さま〜〜〜!
そしてその後、西ポイントへ波チェック!
1時半
朝よりも波は厳しい。。風は吹いているんだけどね。。。
その後市内へ戻り、買い物!
途中、masatoさんより、メール、西情報が入る。。
やはりそれほど変わらないようだ。。
このまま西風吹けば、明日の朝???
どうかな?厳しいかな??
夕方、小針ビーチ駐車場で、SK8!
少し汗を流して、家に帰宅!
今、ブログアップ6時!
そんな一日!
さて締めくくりに、焼酎呑み始めましょう!
フォ〜〜〜!
今日も最高!
「日本の海岸環境を守る会」
ホームページ「サーファーの風」
http://www.surfer-kaze.com/
日本の海岸を守り、より多くの人々に海の素晴らしさを知ってもらうことを目的として、様々な活動を行っている。
活動コンセプト、会則などが明記されているので、環境問題と真摯に取り組みたいサーファーなら、一度チェックしてみると良いだろう。
マイアルバム、(サーフィンアルバム)
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1053086&un=32174
是非、スライドショーで見てみてください。
先日6月10日、写真入れ替えました。
(5月26日〜5月29日分)
パスワードお教えしますが、ポイントの解る写真なども入ると思いますので、それを承知した人のみ、開いてください。。
あくまでも個人のアルバムを覗く感覚でお願いします。
尚、今後、写真でクレームが一度でもありましたら、パスワードを変え、知り合いだけで覗いてもらう形をとる事になりますので、ご了承を。。
パスワード iinami です。。


0