チャート番組から俺好みの曲をチョイスしてランキングするオレコンチャート。常時新曲が湧いてくるのでだらだらと続けられるこの企画だが、実は今月で歴代エントリー曲が1000曲を突破した。で、その記念すべき1000曲目は……。20位以内に入れずランク外になりました。それでは何事もなかったように12位から9位までの楽曲を紹介。それではヒアウィーゴー。
12位
ai
ソナーポケット スペチャ20位
いつも通りチャラく軽いラブソング。曲はいいんだが、歌の中に挟まる痴話喧嘩寸劇があまりにも早く仲直りするのでイラッとする。仲直り前提の喧嘩って奴だな。焼け野原になるまでもっと徹底的にやらんか!とは言え男同士の寸劇で徹底的にやられても困るが。
アマゾンでは良くあることだが、商品説明でリード曲であるこの曲がタイトル未定になっている。タイトルが決まってから紹介文を掲載させるとか、後から直すとか出来んのか。カップリング曲の方はタイアップもあるせいか先にタイトルが決まってたようだ。
11位
存在証明書
GOOD ON THE REEL it
ポップで軽快なサウンドだがどこか後ろ向きなナンバー。「どうせ〜しちゃうなら」と言うようなフレーズが挟み込まれている辺りが『花』の感じを引きずってそうだが、まあそれよりは少し前にむきかけていて斜め後ろ向きくらいか。って言うか存在の証明書って戸籍謄本じゃいかんのか。
ミニアルバム収録曲。前作に引き続き厨二病前回のタイトルだな。アマゾンのページになぜか曲目リストがない。ミニアルバムの中にこの曲が存在しているという証明書をください。俺は
ここで確認したが。
10位
Happy
PHARRELL WILLIAMS VIP Int'l
ノリのいい洋楽。とりあえず、ハッピーな感じは伝わってくる……か?で、誰。
バージニア出身の音楽プロデューサー兼歌手で、MCやモデルも務めてるそうだ。ザ・ネプチューンズやN*E*R*Dのメンバーらしいが、そのグループを知らん。洋楽好きなら知ってるんだろう。なんというか、顔立ちが日本にもいそうな顔だな。よく灼けた高校球児とか言われて写真出されたら信じるぞ。
シングルも出ているが、最近リリースされた
アルバム
にも収録されている。なんかの番組でエンディングテーマになってた記憶があるが、特に記述はない。
9位
Departure
SCANDAL スペチャ9位
しっとりしたバラッドナンバー。前々からSCANDALには声が甲高くてロリ可愛い子がいるのは気付いていたが、その子がかなり前面に出ている。ちなみにMVで確認してみたら見た目は特にロリっぽくなく普通でした。あんまり映らないメンバーのTシャツが昔miwaが着てた奴に少しだけ似た顔のTシャツだったのが印象的。って言うか今月いないのにmiwaの話題出過ぎだ。俺もなんでFriDAY-MA-MAGiCのMVなんか憶えてるんだろう。
なんか今回歌詞がポエミィだと思ったら、作詞作曲をメンバーが初めて手がけているそうだ。そのせいか。
なんか今日は過去を思い出すことが多いな。前を向いて歩こうぜ。……よく考えたらオレコン自体が未だに4月を引きずってるわけだが。
そう言えば、そろそろ5月期の録音を考える時期だな。あら、日曜日は明日か。録画の準備しないとね!記事の日付がダダ遅れなのでもう既に録画も終わって選考に入っているのは内緒だが。どんどん過去に取り残されていくオレコン、次回にシーユー。

0