SKEつれづれ日記
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
My Homepage
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
奥多摩でお風呂と食…
2022初日の出
Xmas プレゼント?
ブログサービス
Powered by
「遅まきながらブログ開設」
趣味でアマチュア無線を始めて、 早40数年。自分の誕生日の日にブログを開設しました。無線のことが中心になるかと思うのですが、身のまわりのことをつれづれに書いて行きたいと思っています。
2017年初日の出、東京都昭島市の多摩川にて
6
投稿者: isao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/1/22
「IOTA 年次申請」
IOTA
先ほど,IOTAの追加申請を済ませました。
ほとんどがLotwによるマッチングでQSLをチェックポイントに送る手間もなく完了しました。(1枚だけ電子照合ダメというQSLがありますが)
昨年はCOVID-19の関係でほとんどIOTA-pedも無く、初めて1年申請をパスしました。それでも2年間で5プラスなので寂しい限りです。VHFも一緒に追加申請をすれば、申請料は片方だけで良いというので3ポイントプラスですが申請しました。
でも、いよいよサイクル25がスタートして空の状態が良くなってきたので、50Mhzに集中して、VHF−IOTAの積み増しにがんばりたいと思います。
1
投稿者: Isao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/1/4
「奥多摩でお風呂と食事」
今日は奥多摩でお風呂と食事をしようと出かけました。
計画では鳩の巣の「はとのす荘」さんで日帰り風呂に入り、イタリアンのランチを、と思ったのですが、5日までランチはお休みとのことで、ここはお風呂だけにしました。
すぐ下に多摩川が流れていますので、ちょこっと散策。なぜかソロキャンプらしい人が数人いました。
少し戻って、川井の「大丹波川国際ます釣場」近くの「釜めし なかい」さんで、釜めしのお昼を食べて帰って来ました。
片道1時間ほどですが、静かなほっとした時間を過ごすことができました。
0
投稿者: Isao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/1/1
「2022初日の出」
あけましておめでとうございます
。
今年もつたない文章で、飛び飛びになるかも知れませんが、よろしくお願いいたします。
例年の如く、今年も近くの多摩川に架かる多摩大橋に「初日の出」を見に行ってきました。
雲1つと無い良い天気で、日の出を拝み、無病息災を心でつぶやきました。
富士山もきれいに見えました。
0
投稿者: Isao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/12/22
「Xmas プレゼント?」
無線
このところ、太陽の黒点数がうなぎ登りに上がっています。
いよいよサイクル25が本格的にスタートでしょうか?
思わぬXmasプレゼントになりそうです。
0
投稿者: Isao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/55
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
IOTA 年次申請
奥多摩でお風呂と食事
2022初日の出
Xmas プレゼント?
航空便
記事カテゴリ
ノンジャンル (77)
QSL (20)
無線 (133)
IOTA (43)
過去ログ
2022年1月 (3)
2021年12月 (2)
2021年9月 (2)
2021年8月 (2)
2021年6月 (2)
2021年5月 (2)
2021年4月 (3)
2021年3月 (1)
2021年2月 (4)
2021年1月 (8)
2019年1月 (1)
2018年12月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (3)
2018年9月 (2)
2018年7月 (4)
2018年6月 (1)
2018年5月 (4)
2018年4月 (6)
2018年3月 (5)
2018年2月 (9)
2018年1月 (10)
2017年12月 (1)
2017年4月 (1)
2017年2月 (5)
2017年1月 (6)
2016年6月 (2)
2016年5月 (1)
2016年4月 (3)
2016年3月 (1)
2016年2月 (2)
2016年1月 (2)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (8)
2015年9月 (3)
2015年2月 (3)
2015年1月 (9)
2014年12月 (4)
2014年11月 (3)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年8月 (2)
2014年7月 (2)
2014年6月 (3)
2014年5月 (8)
2014年4月 (10)
2014年3月 (2)
2014年2月 (1)
2014年1月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (9)
2013年10月 (3)
2013年9月 (3)
2013年8月 (1)
2013年7月 (4)
2013年6月 (4)
2013年5月 (5)
2013年4月 (3)
2013年3月 (2)
2013年1月 (4)
2012年11月 (1)
2012年10月 (3)
2012年8月 (1)
2012年7月 (2)
2012年6月 (6)
2012年5月 (5)
2012年4月 (6)
2012年3月 (2)
2012年2月 (2)
2011年3月 (2)
2011年2月 (4)
2011年1月 (8)
2010年3月 (2)
2010年2月 (1)
2009年4月 (1)
2009年3月 (5)
teacup.ブログ “AutoPage”