それにしても連日雨ばかり…。熊本地方は被害も出てき始めている様子。
その雨でも我が家の野菜は順調?に育ってきている。
子供の頃、我が家は「すいか農家」でしたが、近年は「片手間」で作っている程度なので、毎年出来映えが良くない。他にもトウモロコシとかも昨年は栽培していましたが、「おっ、そろそr食べ頃だな」と思った頃になると必ず「タヌキ」君たちの襲来に遭い、見事に食われてしまいます。困ったものだ。
今日現在の我が家の野菜達の様子の一部…




最後の画像は「柿の木」。以前は高さ15m近くあり、実は上部にあるために竹も届かずに満足に収穫できなかった。で、昨年バッサリと切りました。お陰で栄養分が集中するせいか、新しい枝葉ができて手の届く範囲に実がなりそうな気配。

0