休みも嫁さんの歯医者・子供の検診と、なかなか自分の時間が取れない。
そんな中、HFモービルを始めるべく車のアンテナ基台にボディアースを取ってみた。まだまだ作業が残っています。
コネクタに入る座金みたいな物があれば良いのですが、近くのホームセンターでも見当たらず、ほんじゃあと言うことで基台にドリルで穴を空けて、ビス留めした。接続は同軸ケーブルの網線を使い、念の為に伸縮チューブで防水。まだボンディングが完全でありませんが、とりあえず7MHzのモービルホイップを付けてSWRを測定。
なんか使えそうな感じです。
明日以降更にアースを強化して、HFモービル開始に向けて作業します。
そうそう、実家に帰った際に机の上に積み重ねられたリグを撮影してきた。
なんかリグが増えてるぞ!(笑

0