今秋の台風でロープが切れたままだった3.5MHzのI.Vを復旧した。使っているロープは3mm程度の細いもので、台風が来なくても定期的に切れる。まあ、安いロープ(紐か?)なので、あまり気にしない。
で、SWR確認すると「高い!」おかしいなと、ケーブルを確認すると別のバンド(18/24MHz用)のだった。18/24MHzと3.5MHzのケーブルを取り違えてました。
18/24MHzは590Sに繋いでるのですが、最近24MHzのSWRがおかしかった。でも18MHzはかなり良好なSWR値だったので、アンテナがおかしくなったのかと思っていました。
一応10MHz除く全バンドでQRVできる様になりましたが、1.9MHzがありませんね。「オール九州コンテスト」も近いし、どうにかしたいと考え中。

0