土曜日は強風だった! 帰りも結構渋滞してネムネム。
たまった仕事をしなければならず、ブログを書く暇が全然なかった。 ガ、ハハ、
大嘘です。
本当は寒かった事もあり、

じっくり

熱燗2本飲んだら、そのままイ〜イ気分。明日の朝にでもUPするかなと、爆睡へ。(平和)
朝起きてみると、Akimoさんから出動のメール、Kuroちゃんも出動の連絡。うーーー、負けていられない。と言う事で。土、日富津、連荘しました。(日曜日の朝、家族からはサヨナラ〜、だって、どういう意味や??

)
2月24日(土)晴れ、15m以上??、北北東、気温9℃くらい?
低気圧が関東の南岸を通過するとの事、気象庁は西高東低というが、オレらウィンドサーファーにはエライ違いよ! 西風が吹くか?北東になるか? 多くの予報は北東とのこと。豊海との話も出たが、波でか過ぎらしいため、富津に決定。Kuroちゃんは超早起き、Akimoさんからも出動の連絡、三浦組も次々とメール(吹くと皆さん活発やな〜)ぉ、オレは布団の中。パソコンをつけると、
ゲッ
第二海保18m、、流石に目が覚めた!
昨晩、社ッ長さんからの電話で仕事なかなか終わらず、寝不足。(Gosh!!)
土曜で混んでそうなので首都高へ、三宅坂で

よく見えねえかな?? 3℃の表示(さ、3℃! 冷蔵庫より寒い

富津到着、Kuroチャン既に出払ってる。Akimoさんセッティング中、なんと”3.2”です。風速はこんな感じでした。ちょっと低いような??実際の富津はもっと吹いてた。測り方によってはこんな表示になるのかな?

少しは落ちるだろうと、4,4+79Lセット。声掛けられた方にも”コレから落ちる事あっても、これ以上は上がらないでしょう!” どうもすみませんでした。

当てにならんですょね。
出艇して見るとギョぇーー、OVER!

またやってもうた。プレーニング最優先で、強気?(コレって弱気と言うのか?)で失敗か?まあ、超OVERではなく、何とか体重に任せて走れるのでこのまま走る事にする。(ちょっとダウン引いて、クリューをOVERセッティングにしたら少し良くなった)ONEバッチするとたくみさん、Akiさん、Oさん到着。富津でこのメンバー珍しい!また来て下さいね

沖の浅瀬にレグを伸ばしてみるが、かなり潮が引いていてCurrentが凄い。足が付くから流されないけど、届かなくてこの流れだったらオマより凄いね。(注;満ちてくるとCurrentは弱まるだろうけど)膝くらい?あるけどこの風速だとフロントなんて無理!(やってる人もいたようですが、達人ですな〜) ランニング気味になるとセールが”バリバリ”とか音がする。諦めて戻ってジャイブの練習。たくみさんを追っかけ技を盗もうと、、、ダメ。人の素振り見てる暇なし、まっすぐ走るだけで精一杯か! まーぁ、それでも何度かはイイ感じでジャイブ回れたかな?? おやじさんやY-sanが言っていたがセールを返す直前にちょっとクリュー側を引いてから返すとセールはすんごい勢いで返って来ない感覚は感じられたかな?(掴めたとはまだ書けません) バルさんにも遭遇!(
お久しぶりです! コーヒーも頂きまして、ありがとうございました。 3時過ぎまで風は吹き、最後にもう一発と出たところ、ダメでした。ブローの間隔が長くなった、こんな時、AGCのプロの方が参考になりました。やはりへたにレグを延ばし過ぎず、適当なブローでジャイブしてました。無理に延ばして風がピタッと無くなったら、この寒さ洒落にならん! 土曜はたくみさんがムービーを撮るというので皆さん頑張ってました。皆さんジャイブ決まッた時はカッコ良かったですよ〜
おまけにたくみさんからDVDをもらいました。(もっと練習しろってことでっか?!(笑) 凄く参考になりそう! ありがとうございました。
土曜日のメンバー(ちょっと見えるZONEとJPはオレの道具、ダラダラ片付けてます。みんな早〜)

帰りに海ほたるでマンゴープリンと海老シュウマイお土産に。(コレがのちのち効いたか???)
渋滞はひどく疲れダブル、帰宅して




2月25日(日)晴れ、北東、10m〜12mくらい、気温7℃
KH(89L)+6.2−>F2(115L)+6.2
朝、寒〜〜、でもAkimoさんからメール。どうしようかな??迷いながら
”おはよう””行ってもいいかな?””
えーー、何処ぇ” ”富津だけど””
吹いてるの””吹いてるよ”
”サヨナラ〜” 喜んでいいのか?!?

家族のみんなアリガトウ!また
マンゴープリン買って来ます。
午後も吹きそうとの予報が出ていたためダラダラ出動。実際昨日よりは風も落ちるだろうと、よりジャイブの練習になるだろうと、絶好の機会じゃ、、でも寒〜、昨日と同じ三宅坂で”0℃”の表示。逆に気合が入る
(ウソ) 日曜は空いててイイな〜、結局11時過ぎには到着、昨日とあまり変わらないじゃん! Akimoさん、Kuroちゃん姿見えず、風はチョイ落ちている感じか?
そこに”風おやじさん”登場、”オーーぉ、ビックリ” 寒そうなんで待機してたそうです。確かに!

風がちめたい。でも二人は出ているし、何とかWAVEも乗れそうなので6.2をセット。速攻で出てみる、エエ調子、直ぐプレーニング。久しぶりの6点台、1月7日のオマ以来か?? このところ小さいセールしか使ってないので6.2もデカク感じる。土曜に比べてかぜは弱めなのでジャイブは昨日よりは成功!
でも、みんなの前でエエ格好しようとジャイブすると大体無様に落ちる。単なる、エエ格好しいの関東人じゃ!!


誰も見てないと、イイ感じで決まるんだけど、今度影で見ててくんさい! 今日の失敗ジャイブ、ひとつ気が付いた。足の入れ替えが早過ぎて?ボードはかなりラフ、セールはクリューファースト状態。直接の原因はSTEPワークが早過ぎ、でもなんでだろう??意識をしてみると、イイ感じで回れた。意識しなくてもイイ具合に勝手にSTEP出来る時はあるのに、なにか間接的な原因はあるはずだ、DVD見てみます! でも正直おやじさんのDVDはオレにはまだ早いイメージかも?! もう少しオマで特訓しなければ(自爆)何のコッチャ!
今日もタップリ乗れました。(腹いっぱい、

)
最後は納得行かず、皆さん上がったのに少しだけしつこく乗ってみました。が、納得は出来なかった〜 午前中は寒かったようですが、途中から風が冷たく感じなく、それほど寒さを感じなく乗れました。良かった、ヨカッタ。
本日の人の道具

凄くイイそうです。MAUI系かEU系か迷うな〜
風おやじさんは終始かっ飛んでました。何度抜かれた事か

(勝手にUPしちゃいました〜、すんませ〜ん)
帰り直前にはサックンさんに会い、オマ出動を約束。今回の土、日たくさんの人とウィンドが出来て楽しかった、またよろしくお願いしまーす。
TO FAMILYへ:今度はオマで鯖かブリでも買ってくるかな(しかない)
25日の風速(入れ忘れ)

追伸:24日、25日の風速、自分の使った道具、体感からすると平均でも1〜2mは強めに吹いてた気がする。どうした第二海保! それとも前より弱めでも走らせられるようになった?? 体重減った??(減ってない)