2020年9月26日(土) 大笑い、曇り時々小雨、北北東〜10m、波腿腰シモ胸あり、気温20℃
シーガル+ラッシュ、長潮 満潮昼頃
何ともチグハグな一週間だった。台風の影響による北東風は強く吹いた。ところが水曜は外し😭
メロンソフト食っただけだった

明けて木曜日、朝から爆風の頭、麺もボコボコだし乗っても楽しくないだろう。まあOK. 金曜は所用により出動不可。何とーーーこの日が一番のコンディションだった様な

こうなると土曜の予報はイマイチだが行くっきゃないか!
高速使って9時半頃には大笑い到着。既に皆さん乗ってます。naoさんは一番乗り(7時頃から乗っていたらしい

)だった模様。外さない男である! ○ノさんもセッティング中。
到着時の海
台風のうねりは何処へ?? インサイドでダンパーな腰くらいが割れている感じ。たまにセットは来ていたが。
シモ側はいい感じの腹胸サイズだがサーファーが多く使えそうもない🙍♂️
5.7で行こうかと、、、水曜外してるだけにまた外すとトラウマさ! 6.7/105にしました。
オフショアのためインサイドは弱く、ミドルアウトは走る感じ。なかなかセットに合わずライダー含め重戦車波乗りできず。玉のブローに合わせてプレーニングはするので、まあ来て良かったと一応思い込ます
実際の天気図
何とも複雑な気圧配置。NHKの予報官も予報に自信が無いと吐露してた。オレらはどうすんのよ〜〜
色々見ると弱めだが何とか吹きそうな、難しさを与えている南風は遥か太平洋の沖で発生しているのか?!
走ったり止まったりを繰り返す。重戦車なんで結構疲れるし、たまのブローではジャイブも大変。
本日の記憶
ギリギリ走っている感じであったが、やっと一発ウネリに合った。一つ目のうねりでプレーニング開始、二つ目のうねりが張って来た。サーファーエリアに侵入しそうだったが慎重に進路を確認。ダウンザラインに行って
加速〜〜〜 ウオ〜〜〜 胸くらいが張って来たよ!! 一発アップスン入れてピークから見下ろすと、可愛い感じのサーファー姉ちゃんが一人、周りにはサーファーいない。
ごめん
怪訝な表情だったがテイクオフさせてもらった。メンツルでキレイな波だった。きっちりボトムに降りることを意識して軽くカットバック。きっとスプレー上がってないね😅 割れて来たんでもう一発当てたかったが、二人くらいのサーファーがテイクオフしたのが見えたんで諦めた。
今日はこれだけ。
午前中はこのエリアは結構いいセットが入っていたんでサーファーいなければダウンザライン天国だったね。
まあしょうがない。
午後は潮の加減か波も消えて風も落ち気味で早々に撤収する方々も。14時頃まで粘ってみたが走る頻度が激減したし、買い物もあり撤収。
大きいシジミとレンコン買って全下道で帰宅となりました。
渋いコンディションでしたが土曜はウィンドたくさんで、知り合いもたくさんで楽しかった。
撤収後に再度吹き始めた様で遅めにきた方々も楽しめたことでしょう。良かった良かった。
ご一緒の皆様、お疲れ様でした〜〜〜
水曜にメロンソフトを食ったので、昭和なじじいはこれで🤗
やっぱりバニラが好き!!!