2011/6/19
Fusion Session at A.B.Smile
第2回Fusion Session at A.B.Smile
月イチでやることになりました!!
毎月最終日曜日です。
今回は諸事情により6月は19日(日)、19時からやっちゃいます。
フュージョン好きのミュージシャンは楽器を持って集合です。
場所は関内の「A.B.Smile」です。
ジャズのセッションとはちょっと違うのでレパートリー形式で進めていきます。
最初なのでまだまだ少ないです。
是非やりたい曲があれば「Cメロ譜」を持って来てください。
リクエストもおまちしてます。少しずつ増やしていきましょう。
「これがフュージョンだ!」と思えばなんでもOKです。
EbとBbの譜面も用意しますので管楽器の方の参加もお待ちしてます。
今回、コンガとボンゴ用意します。
参加費\2000です。
お問い合わせは
KannoY@aol.comまで
A.B.Smile
http://absmile.jp/
次回は7月31日です。
レパートリー
Affirmation-----George Benson
Asayake-----CASIOPEA
Being Ben-----Manu Cache
Big City-----T-SQUARE
Bright Size Life-----Pat Metheny
Cantaloupe Island----- Herbie Hancock
CAPTAIN CARIBE-----Dave Grusin
Cats of Rio-----Lee Ritenour & Dave Grusin
Chameleon-----Herbie Hancock
Chicago Song-----David Sanborn
The Chicken-----Jaco Pastorius
Domino Line-----CASIOPEA
The Dream-----David Sanborn
Fight Man-----Casiopea
Freedomland-----Yellowjackets
Friends and Strangers-----Dave Grusin
Got a Match?-----Chick Corea
How Long Will It Last-----Stuff
I Shot The Sheriff-----Bob Maley
iko iko-----Dr.John
Isn't She Lovely-----Stevie Wonder
James-----Pat Metheny
The Little Ones-----Steve Khan
Melodies of Love-----Joe sample
Morning Dance-----Spyro Gyra
Morning Island-----渡辺貞夫
Night Rhythms-----Lee Ritenour
O-X-O-----渡辺香津美
Paquito's Samba-----Paquito D'Rivera
Para Ti Latino-----Spyro Gyra
Pick Up The Pieces-----Candy Dulfer
Playing for Keeps-----Nelson Rangell
Put It Where You Want It-----Crusaders
Rendezvous-----渡辺貞夫
Rio Funk-----Lee Ritenour
Romantic City-----T-SQUARE
Room335-----Larry Carlton
Run For Cover-----David Sanborn
Sailing the Ocean-----T-SQUARE
Samba Do Marcos-----渡辺貞夫
Signed,Sealed,Delivered I'm Yours-----The Gadd Gang
Sonja's Sanfona -----Yellowjackets
Spain-----Chick Corea
Straight to the Top-----渡辺貞夫
SUNNYSIDE FEELIN'-----CASIOPEA
Swear-----CASIOPEA
TELLURIDE-----Spyro Gyra
Tourist in Paradise-----The Rippingtons
TRUTH-----T-SQUARE
Unicorn-----渡辺香津美
Watermelon man-----Herbie Hancock
Watching the River Flow-----The Gadd Gang
What's going on -----Marvin Gaye
Sayonara-----渡辺香津美
情熱大陸-----葉加瀬太郎
and so on
1
月イチでやることになりました!!
毎月最終日曜日です。
今回は諸事情により6月は19日(日)、19時からやっちゃいます。
フュージョン好きのミュージシャンは楽器を持って集合です。
場所は関内の「A.B.Smile」です。
ジャズのセッションとはちょっと違うのでレパートリー形式で進めていきます。
最初なのでまだまだ少ないです。
是非やりたい曲があれば「Cメロ譜」を持って来てください。
リクエストもおまちしてます。少しずつ増やしていきましょう。
「これがフュージョンだ!」と思えばなんでもOKです。
EbとBbの譜面も用意しますので管楽器の方の参加もお待ちしてます。
今回、コンガとボンゴ用意します。
参加費\2000です。
お問い合わせは
KannoY@aol.comまで
A.B.Smile
http://absmile.jp/
次回は7月31日です。
レパートリー
Affirmation-----George Benson
Asayake-----CASIOPEA
Being Ben-----Manu Cache
Big City-----T-SQUARE
Bright Size Life-----Pat Metheny
Cantaloupe Island----- Herbie Hancock
CAPTAIN CARIBE-----Dave Grusin
Cats of Rio-----Lee Ritenour & Dave Grusin
Chameleon-----Herbie Hancock
Chicago Song-----David Sanborn
The Chicken-----Jaco Pastorius
Domino Line-----CASIOPEA
The Dream-----David Sanborn
Fight Man-----Casiopea
Freedomland-----Yellowjackets
Friends and Strangers-----Dave Grusin
Got a Match?-----Chick Corea
How Long Will It Last-----Stuff
I Shot The Sheriff-----Bob Maley
iko iko-----Dr.John
Isn't She Lovely-----Stevie Wonder
James-----Pat Metheny
The Little Ones-----Steve Khan
Melodies of Love-----Joe sample
Morning Dance-----Spyro Gyra
Morning Island-----渡辺貞夫
Night Rhythms-----Lee Ritenour
O-X-O-----渡辺香津美
Paquito's Samba-----Paquito D'Rivera
Para Ti Latino-----Spyro Gyra
Pick Up The Pieces-----Candy Dulfer
Playing for Keeps-----Nelson Rangell
Put It Where You Want It-----Crusaders
Rendezvous-----渡辺貞夫
Rio Funk-----Lee Ritenour
Romantic City-----T-SQUARE
Room335-----Larry Carlton
Run For Cover-----David Sanborn
Sailing the Ocean-----T-SQUARE
Samba Do Marcos-----渡辺貞夫
Signed,Sealed,Delivered I'm Yours-----The Gadd Gang
Sonja's Sanfona -----Yellowjackets
Spain-----Chick Corea
Straight to the Top-----渡辺貞夫
SUNNYSIDE FEELIN'-----CASIOPEA
Swear-----CASIOPEA
TELLURIDE-----Spyro Gyra
Tourist in Paradise-----The Rippingtons
TRUTH-----T-SQUARE
Unicorn-----渡辺香津美
Watermelon man-----Herbie Hancock
Watching the River Flow-----The Gadd Gang
What's going on -----Marvin Gaye
Sayonara-----渡辺香津美
情熱大陸-----葉加瀬太郎
and so on
