karin's English Writing U
カレンダー
2019年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
on the morning of December 1, 2019
drastic changes in temperature
on my 77th birthday
autumn colors around here
What a lovely day!
three happy days!
on Oct.31, 2019
Oh, no!
no more heavy rain!
What a destructive typhoon!
after the rain
too hot for October!
Friday English Class at Kominkan
autumn sky, this morning
the biggest red pillar-post in Japan
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2019年12月 (1)
2019年11月 (5)
2019年10月 (6)
2019年9月 (5)
2019年8月 (5)
2019年7月 (4)
2019年6月 (5)
2019年5月 (5)
2019年4月 (6)
2019年3月 (6)
2019年2月 (5)
2019年1月 (6)
2018年12月 (6)
2018年11月 (6)
2018年10月 (6)
2018年9月 (5)
2018年8月 (6)
2018年7月 (3)
2018年6月 (5)
2018年5月 (8)
2018年4月 (5)
2018年3月 (7)
2018年2月 (6)
2018年1月 (6)
2017年12月 (6)
2017年11月 (8)
2017年10月 (7)
2017年9月 (6)
2017年8月 (5)
2017年7月 (7)
2017年6月 (6)
2017年5月 (5)
2017年4月 (6)
2017年3月 (6)
2017年2月 (4)
2017年1月 (7)
2016年12月 (6)
2016年11月 (9)
2016年10月 (7)
2016年9月 (6)
2016年8月 (7)
2016年7月 (5)
2016年6月 (6)
2016年5月 (6)
2016年4月 (9)
2016年3月 (7)
2016年2月 (6)
2016年1月 (7)
2015年12月 (5)
2015年11月 (7)
2015年10月 (9)
2015年9月 (12)
2015年8月 (7)
2015年7月 (8)
2015年6月 (9)
2015年5月 (10)
2015年4月 (11)
2015年3月 (11)
2015年2月 (8)
2015年1月 (8)
2014年12月 (10)
2014年11月 (8)
2014年10月 (10)
2014年9月 (9)
2014年8月 (12)
2014年7月 (8)
2014年6月 (10)
2014年5月 (12)
2014年4月 (20)
2014年3月 (9)
2014年2月 (8)
2014年1月 (14)
2013年12月 (10)
2013年11月 (9)
2013年10月 (14)
2013年9月 (9)
2013年8月 (6)
2013年7月 (13)
2013年6月 (11)
2013年5月 (11)
2013年4月 (7)
2013年3月 (9)
2013年2月 (16)
2013年1月 (8)
2012年12月 (11)
2012年11月 (5)
2012年10月 (16)
2012年9月 (11)
2012年8月 (26)
2012年7月 (9)
2012年6月 (11)
2012年5月 (11)
2012年4月 (11)
2012年3月 (11)
2012年2月 (6)
2012年1月 (11)
2011年12月 (9)
2011年11月 (9)
2011年10月 (14)
2011年9月 (14)
2011年8月 (11)
2011年7月 (9)
2011年6月 (15)
2011年5月 (9)
2011年4月 (12)
2011年3月 (5)
2011年2月 (10)
2011年1月 (28)
2010年12月 (13)
2010年11月 (12)
2010年10月 (11)
2010年9月 (16)
2010年8月 (10)
2010年7月 (12)
2010年6月 (13)
2010年5月 (12)
2010年4月 (26)
2010年3月 (10)
2010年2月 (13)
2010年1月 (17)
2009年12月 (15)
2009年11月 (12)
2009年10月 (14)
2009年9月 (13)
2009年8月 (23)
2009年7月 (12)
2009年6月 (16)
2009年5月 (14)
2009年4月 (18)
2009年3月 (12)
2009年2月 (12)
2009年1月 (15)
2008年12月 (10)
2008年11月 (18)
2008年10月 (14)
2008年9月 (24)
2008年8月 (20)
2008年7月 (13)
2008年6月 (12)
2008年5月 (14)
2008年4月 (23)
2008年3月 (10)
2008年2月 (13)
2008年1月 (15)
2007年12月 (12)
2007年11月 (14)
2007年10月 (15)
2007年9月 (14)
2007年8月 (13)
2007年7月 (16)
2007年6月 (13)
2007年5月 (13)
2007年4月 (17)
検索
このブログを検索
Powered by
« Showa Kinen Park in spring 2014 (2)
|
Main
|
Vienna Boys' Choir 「ウイーン少年合唱団」 »
2014/4/30
「Showa Kinen Park in spring 2014 (1)」
I woke up to find myself feeling better yesterday morning.
It was cloudy, not rainy!
I said to myself, ”This is the last chance to see those
beautiful tulips in Showa Kinen Park this year.
Hurry up, karin. Go and see those tulips!”
I went to Tachikawa by train and walked to Showa Kinen Park.
I had forgotten it was a national holiday.
There was a notice--Admission Free.
Wisteria was beautiful. I love its light purple.
Azaleas were beautiful too.
How peaceful 水鳥の池 looked!
投稿者: karin
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:karin
2014/5/8 19:48
haruchanさん こんばんは
留守中の複数コメント、本当にありがとうございました。
昭和記念公園のみんなの原っぱが好きで、よくひとりでふらりと出かけます。バスに乗って電車に乗って、、、それでも近いので嬉しいです。
公園はどの季節も素敵ですよね。haruchanさんの散歩される公園にもいつか行ってみたいな(^^)。
いやいや、haruchanさんの日々は充実していて、いつも励まされています。
ありがとうございました。
http://wave.ap.teacup.com/karin02/
投稿者:haruchan
2014/5/1 0:21
今晩は。
昨日は曇りのち雨の予報が曇りで済みましたものね。昭和記念公園は広いですねー。この日は入園料は無料ですか。
karinさんのブログをみて毎年行ってみたいなーと思っているのですが実現しません。
今年のゴールデンウィークは孫達が来られないと言うのでいってみようかしら?
つつじも藤も新緑も綺麗!
昨日は食事会のあとお気に入りの花屋さんで、ユーフォルビア、アロンソア、なでしこ、金魚草を買って庭に植えました。karinさんの1日と比べるとちっちゃいですー。
投稿者:karin
2014/4/30 12:54
Hanna-Dannaさん こんにちは
たった今最後の(3)をアップしたところです。
私の古い万歩計では昨日18632歩でした。
朝の体調で、その時に思い立ったことをすることにしていますが、、、だんだん何もしたくなくなるのでしょうねぇ、、、。
昨日のお出かけで自分の体調に自信が持てましたので、明日は新潟に帰りたいと思います。ハワイのワイキキの海もいいですが、私には新潟の家の松林と日本海が一番です!
Hanna-Dannaさん 早速のコメント、ありがとうございました。
http://wave.ap.teacup.com/karin02/
投稿者:Hanna-Danna
2014/4/30 12:19
こんにちは。
早起きは三文の得、…いや、思い立ったが吉日、でしょうか(^o^;)。
いい空気を吸って、目の保養もされたことと思います。何歩あるいた
か…は、(2)に書かれるのかな (^_^)?
teacup.ブログ “AutoPage”