スーパーや書店などで、マイバッグによる万引きが急増しているそうです。
買い忘れに気が付いた時、買った商品を車に積み込み、別の買い物袋を取り出して再び買い物に行かないと万引きに間違われます。
また、先日百均で商品を1点だけ買って、
「シールお願いします」
と言ったところ、
「シールは貼らないことになっていますので」
と言われて代金を支払い、そのまま万引きのように商品を持ち帰りました。
また、主婦にアンケートを取ったところ、使用済みのレジ袋を家庭用ゴミ袋として利用している人が多いため、その袋が無くなると新しい袋を買わなければなりません。
資源ゴミを減らすのがこの政策の目的だったのに、買った袋にゴミを入れて捨てるのなら同じことではないですか?
また、パンの袋のポリエチレンはそのまま放置すると成分が分解しないため、長期間その状態だそうです。
話を戻して万引きですが、これは重大犯罪です。
持っているはずなのに、たかだか数千円の商品を盗むのですから悪質で、もっと罪を重くすれば減るような気もします。
ただ、裕福な生活をしていても、それが病気の方もいるので難解です。
しかし、何も考えていない政府の思いつきの政策で、万引きを助長するなどはあり得ません。
イオン系のスーパービックは、専用の買い物カゴを600円で購入すると、その後一切レジ袋は必要ないし買った商品を詰め替える手間もないので重宝しています。
だったら日本中、マイバッグではなくてマイバスケットにすればどうでしょう?
今夜は一年で最も月が美しい仲秋の名月なのに、そんな重箱の隅を突くような心配までしないといけないとは、国の政策は情けない限りです。