前回の西鉄の帰り、門司〜大阪までフェリーで移動・船中泊し、大阪からの東海道線も乗り飽きて名古屋で気分転換に途中下車。近鉄で一駅、米野での近鉄名古屋線です。
まずは急行用2610系。4扉ながらクロスシートで名古屋〜大阪間の移動には度々乗りました。
そして前寄り3両11400系エースカーと12200系の鳥羽行き特急。11400系は更新こそされていますが標識灯周りはそのままで2代目ビスタカーと同じような顔付きです。
30000系ビスタカーが米野の車庫に入ってきます。ここには特急列車を仕立て整備する車庫があります。左に見切れているのは12200系。まだ更新前で羽マークが懐かしいです。この系列は大阪万博輸送で大活躍し特急列車の主力になりましたが、先日、新特急車が発表され順次引退のようです。
