木曜は大阪へ行って打ち合わせ。
金曜は終日書き物。
土曜は午後から競馬場に行ってから予想TV。取ったり取られたりだが、新潟が調子良かった。それにしても京都12Rだ。ナリタは20キロ増と騎手で、1着に置こうかどうしようか迷った末、2,3着にしか置かなかった・・・・・。シンキッカーが頭に来てくれれば3連単ゲットだったのに・・・というか、素直にナリタ1着に入れておけば・・・。肉薄していただけに悔しさひとしお。今日はヤマタケを対抗にしながらマルブツ沈没とか、歯噛みすることが多かった。アドマイヤメイン、本番も楽には逃げられないと思うが、ユタカが乗るなら誰も競らないか。そうなると今年のレベルなら怖い。いくら母父へクターでも買わないといかんかも・・・。困ったものだ。あの時計のかかる阪神を、好タイムで押し切った力はホンモノだった。
今日もりんかい線でお台場へ。ただりんかい線は道中の景色がつまらないのが難点。海を見られるというだけで、時間に10分程度しか差が無いならと、これまで頑なにゆりかもめを使っていたほど、あのブレードランナーチックな景色が気に入っていたのだが、まあ仕方ないか。
番組では全員ディープインパクト本命。相手が分かれて、少し時間が足りなくなるほど。お勧めレースが4名も京都12Rに重なった。これも珍しい。帰りは市丸氏、小林氏と。小林氏の顔色がだいぶ良くなってきた。
さて明日は、天皇賞が終わったらすぐに競馬場から飛び出して野音だ。ムーンライダース30周年記念ライブ!私は79年からずっとリアルタイムで聞いているから、27年目か。日本屈指の抒情と、屈折と、気取りと、リアルさを持ったもの凄いバンドである。知らない人は不幸だと断言できる。
特に「青空百景」の曲は全曲歌えるくらい、何十回も聞き込んだものだ。ゲストも豪華だが、ユキヒロやあがたさんはどの曲でジョイントするのだろうか?なおグリーンチャンネルの某女性キャスターも大ファンであることが判明。さすが良い趣味をしている(笑)。

0