★ 凱旋門賞は道悪が濃厚とのこと。ナカヤマフェスタはダービーからも分かるように道悪は間違いなく巧い。だが現地の馬はおそらくそれ以上に適性がありそうだし、斤量が響いてくる可能性もかなりある。こうなると軽い斤量で出られるヴィクトワールピサの方が良いかも。こちらも道悪は心配のない血統だ。
とにかく無事に走ってくれることが一番。ヴィクトワールには帰国後ジャパンC出走のプランがあるそうだが、まずは目先の戦いにこだわってほしい。
★ またあまり空いてしまうと間抜けなので、先週の重賞以外の競馬について。
土曜は一進一退だったが、中山最終のまとめ取りで何とか引き分け。
日曜は前にも書いたように4着地獄、一番悔しかったのはエリモエポナに相当の自信を持って臨んだ中山最終。2,3,4番手が上位を取ったのに、肝腎のエリモがどうやっても3着を取れるという態勢からトーホウに差し返されて僅差の4着に。結構買っていただけに、ゴール前ラスト50mで全てが水泡に帰した。
前週月曜に望外の大勝ちをしてしまった分、この週は運に見放されたか。
★ スプリンターズSはとにかく天気が読めずに予想が立てづらい。日曜の雨はいつから降るのか?土曜はどこまで回復するのか?血統メインの予想はそれによって全く見解が変わってくる。いくら考えても考えがまとまらない。こういう時は意外と堅く収まりそうだが・・・・まあ晴雨にかかわらず人気どころから2頭は消すつもり。
★ 新刊はさっそく予約の申し込みを頂いているとのこと。どうもありがとうございます。それから競馬場で「3連単の本なんですか?」と訊かれたので誤解を解いておきます。3連単の買い方の本ではありません。3連単については章の1つとして、配当をハネ上げる傾向のある種牡馬をデータでコース別に紹介しています。買い方は一切触れていません。というかそんな巧い買い方があったらこっちが教えてほしい(笑)。

69