都会からは桜の話題が次々に伝わってくるけど飛騨では春の勢力が冬よりやや優勢になた程度。今朝も明るい日差しにつられて早起きしたけど一面の霜、陽が高くなるまでまったりしてから春探しに出かけた。
大好きな本竜寺のしだれ桜のつぼみもまだまだ堅い
少し標高を稼ぐとまだまだ雪が残ってます
雪が壁のようになっていた峠も自転車で走れるくらいになってきた
・・・・・・・標高1500mを超えるような峠はまだまだ雪の中だけどね
2つほど峠を越えて昼になったのでご飯を食べに一度家に帰る。午前中はイタリア娘と楽しんだから昼からは鋼鉄大和撫子とデートしよう。
準備をしてると息子がついていきたいと言い出したから飛騨盆地ソフトクリームポタリングに急遽目的地変更。
今日はとても北風が強い、宮川にかかる橋の上を行く息子はこの直後突風にあおられて欄干に突撃する・・・・・軽量イタリア娘だったらあっしも一緒に突撃したかも、さすがに大和撫子はどっしりとしたもの。
向かい風にも負けずに「こんな遠くに来た事ねぇ」と満面の笑顔でペダルを回す
冷たい北風の中を10kmがんばりました
ごほうび!
汗だくの息子は「ウマイウマイ」とがっついてるけどのんびりペースで体が温まっていないあっしはガクガクブルブル、それでも食べたくなるのが牧成舎のソフトクリーム
どこかで見たカット・・・・でも、自転車が違うのよ
まだまだ寒々しい風景だけど空は確実に春に近づいているみたい
♪ツクシの子が恥ずかしげに顔を出しますぅ♪
ツクシはスギナの子供だろう?とつっこむのはなしね、キャンディーズのファンだったし。
ようやくほころび始めた梅を見つけた。
もうすぐ春ですねぇ恋をしてみませんかぁ♪
・・・・・鋼鉄大和撫子に恋心、いい子を手に入れた。

0