ブログって何や?
記事カテゴリ
音楽隊 シャボン玉ホリデー レパートリー (15)
パレード (8)
ラーメン (47)
うどん (16)
麺類は人類 (22)
日々の食事 (58)
駅弁 (4)
駅そば うどん (11)
たまには外食 (12)
ノンジャンル (0)
リンク集
Saxplayer登 敬三WebSite
ご近所グルメ
ライブハウスへの道
→
リンク集のページへ
最近の記事
安里屋ユンタ
Young Man
マイム・マイム
Ob-La-Di, Ob-La-Da
美しき天然
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2017年2月 (1)
2016年11月 (1)
2015年5月 (3)
2014年4月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年8月 (2)
2013年4月 (2)
2012年11月 (9)
2012年10月 (1)
2010年9月 (1)
2009年12月 (1)
2009年9月 (3)
2009年8月 (1)
2009年4月 (1)
2009年3月 (1)
2009年2月 (1)
2008年12月 (2)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年9月 (1)
2008年7月 (1)
2008年6月 (1)
2008年5月 (3)
2008年4月 (1)
2008年3月 (1)
2008年2月 (2)
2008年1月 (1)
2007年12月 (1)
2007年11月 (4)
2007年10月 (3)
2007年9月 (5)
2007年8月 (3)
2007年7月 (8)
2007年6月 (2)
2007年5月 (3)
2007年4月 (3)
2007年3月 (7)
2007年2月 (6)
2007年1月 (4)
2006年12月 (5)
2006年11月 (8)
2006年10月 (5)
2006年9月 (8)
2006年8月 (11)
2006年7月 (5)
2006年6月 (12)
2006年5月 (2)
2006年4月 (9)
2006年3月 (6)
2006年2月 (9)
2006年1月 (6)
2005年12月 (11)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« 今井食堂
|
Main
|
えびせん玉子乗せ »
2008/9/15
「今年も始まりました」
日々の食事
我が家では冬になると一週間のうち4日は鍋料理になります。
まるで相撲部屋の様。
今シーズン初めての鍋が今夜行われました。
豚肉白菜鍋(通称山田鍋)。簡単でおいしい!
でもちょっと早過ぎとちゃうか?
0
投稿者: nobori
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:yum
2008/9/17 1:29
早速お返事ありがとうございます!
生姜醤油なんですか。
山田さんという方が考案されたのでしょうかね(^^)
豚肉と白菜「のみ」というのがラクチンでいいですね。
はい!是非、真似してみます。
投稿者:nobori
2008/9/16 10:48
この通称山田鍋というのは別名貧乏鍋とも呼ばれていて(我が家だけですが)豚肉と白菜のみを真ん中の湯飲みに入っている生姜醤油でいただきます。
食べ終わったら湯飲みを倒してそこに中華麺を入れます。
是非お試しあれ。
投稿者:yum
2008/9/16 9:03
わぁ!美味しそうです。
肌寒くなってきたら、我が家も週4ぐらいは鍋ですよ。
味噌ちゃんこ鍋・塩ちゃんこ鍋・キムチ鍋・水炊き(ポン酢で)・・・
毎日ベースと具を買えれば、全然飽きませんね!
ところで、そのお鍋の真ん中に置いてあるのはタレですか?
teacup.ブログ “AutoPage”