入試を終えた新高校1年生が春休みに特訓をした。
毎日、遅れを取り戻そうと必死に(夜だけだから楽勝!?)・・・。
その結果、英数国(300点)で真面目に取り組んだ生徒は全員210点を越えてきた。
平均70点台といったところか・・。
まぁ、みんなぎりぎりのところで合格した感じなので喜ぶべきでしょう。
全員、青高(160人)で50位以内、羽室台(120人)で10位以内が目標。
鶴見丘(240人)は70位以内・・・。
3教科の中でも数学だけは全体でも平均90点くらいを目標としている。
青山高校(塾生7名)の数学の平均は今のところ96点くらい
昨日92点だったと喜んできた女の子が塾内最低点更新!とか言われたときの
リアクションが忘れられない
問題は7月から始まるベネッセなど(全国模試)で何点取れるかだ。
別府人にとって厳しいのはわかっているが75点目標に1人くらいは頑張ってほしい。
学校の課題くらいは自分でやってよ!・・・こう叫びたい


2