6/9の激烈GIG、胸いっぱいな1日でした。
前日から、ピリピリとイイ感じに緊張しつつ、雑務が山盛りで、深夜までガサゴソ。
3時くらいまで子を預けられず、4時頃現場へ。
ツアー勢の皆、到着し、すぐにVORTEXに寄ってくれたようで、
私はその時に立ち合えず、残念。
ツアー中に関わらず、たくさんお買い物して頂いたそうで、ほんと感謝です。
ライブは、トップバッターのT.N.Aから、トリのDOOMSDAY HOURまで、
素晴らしかったです。
T.N.A、しっかりとしたグルーブ感とスリリング感を持ち合わせれる若いバンドって、
そう滅多にいないと思う、彼ら、最高ですね。
まあ、若いとか、年とってるとか、彼らには全く関係の無い次元の話だ。
END OF SEEDSもツアーを終え、一層、ガッチリしたように思えた。
中盤、Vo. アユミの、気持ちが爆発してしまったとこあったけど、
私、あんたのそういうとこ、好きだよ。私はグッと来た。泣いた。
ACROSTIXもアルバムが出来て、このタイミングで機転を迎えて、
色々思う事もあり、演奏、バッチリで、かなり見入ってしまいました。
WARHEAD、鉄アレイ。
最高峰の日本のハードコアパンクです。私なんかがココに書くまでもなく。
DOOMSDAY HOURもカッコ良かった。めちゃめちゃシブいです。
ちょっと、面白いっていうか、おお!って思ったのが、
WARHEAD,鉄アレイのとき、最前左側で、5〜6人の女子が爆ノリしてたこと。
皆、もちろん曲知ってるし、真剣に大好きなんだよね。
私もその中の1人なんだけど(笑)
よそで、あまり見ない感じだったから、なんか、嬉しくってね。
あと、嬉しかったのが、今回も私とアリサでDJさせてもらってたんだけど、
ライブの合間のDJって、みんな外出てるし、
あまり聴いてるひといないんだけど、
某お2人の気分にドンピシャだったらしく、えらい、喜んでくれたこと。
かなり意識して選んだ大好きなレコードだったし、
そういう気持ちを共有できて嬉しかった。
ちょっと、お話もさせてもらったんだけど、
ジャパニーズハードコア創世記から、今も現役でやってる方々、
ホントにパンクが好き、ロックンロール、音楽が好きですよね。
そういう先輩達の少年みたいな顔、たまんないよね。
VORTEX頑張ろーって思うもん。間違いないって思うもんね。
文字ばっかりで、すいません。
今回のおいては、写真なんて、撮ってません。
カメラなんて持っていられっかつーの!
激烈3DAYS!あと1ヶ月きりました。
通しチケット、早急に作ってます。
なんせ手作りなので、、、10枚くらいはもうVORTEXで販売してます。
あえて、D.I.Yとか、言わない。手作りです。
パンクの世界において、この程度のことで、D.I.Yなんて言ってたらおこがましい。
ハンズやホームセンターの世界のD.I.Yです。

こうやって切って
(このデカイはさみ、いいですよ。BGMのMOTORSで胸キュンしーの。
余談ですが、The MOTORSのTシャツ、今月中頃入荷予定です。ヒロトも着てたヤツ!)

こうやって、パウチして。
あとは、穴あけて、いつの通し券か分かる紙とヒモを通して完成。
通し券は当日でも買ってもらえます。数量に限定もありません。
ちなみに、1日¥1500、2日券¥2500、3日券¥3500で、
1日のこの券はありません。前売りもなくて、当日¥1500です。
そして、3日間ともに、入場時に¥500のドリンク代も必要になります。
そして、そして!!これを早く載せたかった!!
ここまで書くのに2時間かかった、、、。ふー。
三重パンクの皆の優しいお兄さん、
タークンが素晴らしい動画を作ってくれました!
激烈GIG 3DAYS予告動画!!曲はACROSTIXの新譜1曲目のSACRIFICEです。
三重でWEB達者なの、私くらいなので、、、
(三重の皆、8割アナログです 笑)
全国の関係者のみなさま、お力を貸して下さい。
この動画、関係者さんのブログなり、掲示板なり、MIXIなり、TWITTERなり、、、、
あとなんだろう、、などなど何かしらで掲載してもらえると、
うれしっこです!どうぞみなさま、よろしく〜!
http://www.youtube.com/watch?v=8K9gaEvMcfs

5