2011/9/19
土曜日に行った店に気掛かりなメニューが有り、
今日またトライしに夫婦でゴー。
固めの皮付き鳥肉が入った塩ベースの一品、
鳥塩ラーメン/550円リーズナブルプライス

(濃い〜感じに写りましたが、ほんとは
もっと明るく爽やかな見た目です)
久しぶりに『また来たい!』と思わせるラーメンに
出会うことが出来てラッキーです。はい。
塩のさっぱり感と上品な油の香りが印象的・・
麺がもう少し固くてスープがもう少し多くて、
傍に喫煙客が居なければバリバリ120点!です。

3
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:和田よういち
なんか肝心な店名を言いませんでしたが、「ラーメンいちばん星」さんです!
つぶやいています。ラーメン報告もたまにあります。ツイッター→@wadakanbanで検索してみてください!
麺通様、不眠のご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申上げます。本荘の方でしたらおそらく皆さんご存知かと思いますが、砂子下歩道橋近く・・味一さんのすぐ隣です。由利本荘市鶴沼89-2 塩鶏”中華”の称号?はついておらず、「塩鶏ラーメン」でした。尚、次の日私は「塩鶏醤油ラーメン(正式名称:鶏そば)」を確認してまいりましたが、負けず劣らずの満足度でしたね。※ただ、出汁スープを器にもらいました。しょっぱさを加減したら尚美味しくなりました〜!不眠、解消しましたらお知らせ下さい・・
投稿者:麺通
いつも拝見してます。麺通です。
いきなりですが、9/19UPの 塩鶏中華の
お店は どこなのでしょうか?
気になって 眠れません・・・ 教えて。