和船船大工弟子入り日記
WEBページ土佐和船船大工始めました。
wasenfunadaiku.amebaownd.com
芝藤船舶設計研究室
最近のコメント
1/11
遅くなりましたが、…
on
唐貝立
12/6
滝口様瀬戸内の船大…
on
瀬戸内海の船図、船大工用具
12/5
幕末から明治期の瀬…
on
瀬戸内海の船図、船大工用具
10/12
後進漕ぎは艪腕が押…
on
初夏の浦戸湾
7/27
カナデイアンカヌー…
on
和風カヌー進水
アクセス
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
« SUP
|
Main
|
模型ヨット »
2014/10/21
浦戸帆走
浦戸にアクアミューズの帆を立てました。
舵は構えているのですが、艪でも操船できるので
まずは艪で帆走してみました。
センターボードが無いので上りは期待できませんが
アビームちょい上りまでは十分帆走できます。
かなり横流れをするでしょうから、
慣れたらリーボードを付けましょう。
艪で舵を取る時には艪杭から外れやすいので
三島式艪受けに替えると良さそうです。
1
投稿者: 天狗芝藤
トラックバック(0)
コメント
コメントを書く
名前
メールアドレス
コメント本文
(1000文字まで)
URL
teacup.ブログ “AutoPage”