金色と銀色に輝くメダル・・・
なんの競技? かは、刻まれた絵を見ればもうお判りですね!
野球?・・・ バッターは一緒ですが、ピッチャーのフォームが違います!
ファーストピッチのソフトボールです。
裏返すと印が彫られています。
体協の区民大会を勝ち上がって、広島市全域の大会での優勝と準優勝です。

市内を見下ろす、やまのての小さなグランド・・そこが過去の練習場所でした。
日曜休日の昼間は・・という事で!
ウインドミルのピッチャーをやっていると、ボールを捕ってくれる相方がいなければ、毎晩橋の下でコンクリートを相手に投げ込み・・・
初めての銀メダルをもらって、家に帰った時には家内の前で泣きました・・・
祝勝会で仲間の前では泣かなかったのに・・家に帰って家内と缶ビールを分け合って飲んだ時には、こらえきれず豪快に泣いてしまいました・・・
その頃は、人前で泣いたのは後にも先にも、これっきり・・・
まだ大きなメダルを持っている人は、たくさんいらっしゃるでしょうが、自分としては人に誇れるメダルです!!!
いゃ! 人に認めてもらわなくても、自分自身で誇りに思っています。


0