月見草が群生しているよ。
夜から朝にしか咲かないんだ。
きれいと言うか、すごい迫力。でもお盆前には刈り取っちゃうんだって。ゆっても草だからね。茎が木みたいになっちゃうからね。
陶ちゃんの奥さんの愛車「ヴィッツクラビア」。
何故か八戸ナンバーなんだよね。
二人前のお弟子さんがいたときは、その人の車のナンバーが神戸ナンバー。
陶ちゃんは水戸ナンバー。三台揃うと
水戸・神戸・八戸・・・三戸物語!なんて笑ってたよ。でも戸の読み方が全部違うなんて、オモシロイね!人間の言葉は・・・。
昨日の夜は、また仙台牛タンの話だよ。
陶ちゃんもちょっと前に行って堪能したんだって。ほんとに好きだね。途中
すなぴょんから連絡があり、なんか話してたよ。前に仙台に住んでたことがあるんだって。昔は、牛タンなんかなかったって言ってた。おっちゃんも18年前に来た記憶では、むしろ仙台ラーメンじゃなかったのかな?とか。
すなぴょんは、今埼玉に住んでいるヒトだ。子供のころからご家族が、結婚してからも全国を転勤で歩いて「行った事のないのは佐賀県だけ!」と豪語していたよ。すごいニャァ〜。そういうヒトは、行動力というか、フットワークが軽いからすぐに何処にでも飛んで行っちゃいそうだね!しかも、
1000冊の読書評を継続中なんだよ〜。
陶ちゃんの仕事場覗いて来ようかなっ〜
前に来たときにね、業者さんの
車のキャリアの上で寝ちゃって、危うく高速に乗って東京に行きそうになった事があったけ!その時は、陶ちゃん後ろから走って追いかけてきた。業者さんも気がつかなかったら、私はどうなっていたのか。後で「グルは、泣きそうな顔してた」って笑っていたよ。そういう陶ちゃんも、すごい顔で走ってきたっけ・・・。

0