「いづみ工房」づみさんの場合
いづみ工房 〜ビーズの箱〜というブログです。
悩めるモールの皆様の
カリスマ!いづみさんの登場です。
彼女は、昨年から出店していて、何かPC上の、あるいはシステムの問題、トラブルがあると、的確なRESで即解決!という、トラブルシューターだった。また、新規出店の方にも丁寧な歓迎RESで、
そのファン層は計り知れない。
しかし、陶ちゃんや、天ちゃんはそのレベルにさえ着いていけなく、なんとなく
傍観、すれ違いの日々なのであった。
ある意味、大御所な感じで、行きにくかったのも事実である。LINKにも書いたが、
草分けなのである・・・。
ファーストコンタクトはなんだったか・・・?
どこかで名前を出して貰って、陶ちゃんがお礼のRESをしたのがはじまりか?
ほんの、数ヶ月前の事が、はるか過去の出来事のようだ。
NETはそれだけ密度の濃い付き合いをしてしまう・・・ということなのか?
急接近の二人!
笠間の陶器イベント「ひまつり」にご家族でおいでになり、大酒を呑み、大ジャンクフードを食べ、盛り上がったのである。
そのゴールデンウィークも終わり、SHOPBBSや、画像BBSでやり取りして遊んでいたのだが、どうしても再会したくなった二人は、そうだ、オフ会を開催しよう!と、相成ったわけです。
(このへん心情的なものはフィクションです・・・爆!)
気持ちが通じ合える。それは、彼女だからだ・・・。誰もがそういう感覚を抱くのではないのか?
普通、表立って仕切る人間は、ある意味がさつな、表に出よう、上に立とう精神がウザイものだが、彼女にはそれがまるでない。
一人一人に気遣い、優しく、のんびりと、たおやかに行動し、実行して行くのだ。もっとも、づみさんは、上に立とう!仕切ろう!なんてこれっぽっちも思っていないんですけど・・・。
ただ、こうと決まったら早いですよ〜!オフ会も「やりましょうか?」と決まった瞬間に、打ち合わせ用BBSを立ち上げ、数人にメールし、午後には体制が決まってましたからね・・・。猪突猛進!
本当は、寂しがりやで、あわてんぼうで天ちゃんに負けず劣らずのタイプミス女王!
さぁ、オフ会が始まる!

0