2005/3/19
雨ニモ負ケズ 宮沢賢治
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋(いか)ラズ
イツモシヅカニワラツテヰル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジヨウニ入レズニ
ヨクミキヽシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ蔭ノ
小サナ萱ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病氣ノコドモアレバ
行ツテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ツテソノ稻ノ束ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ツテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクワヤソシヨウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒデリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボウトヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハ
ナリタイ
>一日ニ玄米四合ト 味噌ト少シノ野菜ヲタベ
大飯食らいなの?・・・ケンヂ
雲の信号
あゝいゝな、せいせいするな
風が吹くし
農具はぴかぴか光つてゐるし
山はぼんやり
岩頸(がんけい)だつて岩鐘(がんしやう)だつて
みんな時間のないころのゆめをみてゐるのだ
そのとき雲の信号は
もう青白い春の
禁慾のそら高く掲(かゝ)げられてゐた
山はぼんやり
きつと四本杉には
今夜は雁もおりてくる
ボクは宮沢賢治ファン!

朝焼け
田んぼも起耕し始った。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ちひろ
あめゆきとてきてけんじゃ。
最後の朝かな?
父が全集を持っていました。
生活に困って手放さなければならなくなったとき。最後の最後まで抵抗したけれど。
このおかげでいきのびたのかもしれない。
イーハトーブ。宮沢憲治の故郷へどうぞ足をのばしてください。
星の降る音、風の鳴く音。